寝てる先輩へ
暑いのによく寝られますね
スヤスヤと、
我が家には無いエアコンの気持ちよさのせいですか
先日、「なんだか体が疲れて、・・・」とつらそうなのを
自慢するかのように笑顔で私に話していましたっけ、
だから寝てるんですか、スヤスヤと
周りはやかましいですね、今日は
今度の日曜日は御通夜なんだそうですよ
「誰のだ?」・・・ですか
先輩のじゃないですか、笑っちゃいますよね
可笑しくて、笑っちゃいますよね、ほんとに
さっきから小さなクモがおれの周りを動いています
先輩ですか?
そうなんですか?
何を言っているのだろうか・・・おれは・・
| 固定リンク | 0
コメント
子供の頃は、長生きしようと思ってましたが、最近は、あと10年も生きればいいかな?って思ってます。でも、美人じゃないから早死にはできそうもないですね…どっちかと言ったら、憎まれっ子世に憚るのほうかも。(爆)
投稿: まめちゃん | 2007/07/04 23:09
)まめちゃん
そんな風に楽観視していたほうがいいですよね。
最後は決まっているんですからね。
投稿: 玉井人 | 2007/07/05 08:44
「寝ている先輩へ」っていう題で、
「エアコンの気持ちよさのせいですか」って、
続いているので、くったくない内容の詩なん
だろうか?って思っていたら、先輩が
亡くなった時の詩なんですね・・・・。
親しい人の死はなんとも言えない気持ちになります。
わたしも「何を言っているのだろうか わたしは 」って
いう気持ちのお別れをしたことがありますねーー。
玉井人さんはこれだけ詩を書かれるのでもうご存知かも
しれませんが、もしかしてご存知でなかったらと
思い、詩の参考になるかもしれないとわたしが思う
季刊誌をお知らせしますね。
かまくら春秋社出版のやなせたかし責任編集の
「詩とファンタジー」という雑誌です。
http://www.kamashun.co.jp/
が、かまくら春秋社のHPです。
その中に「詩とファンタジー」の本のお知らせがあります。
詩を公募していて、その詩が採用されると、プロの
イラストレータが絵をつけてくれます。
掲載料も少しばかり頂けるようです。
玉井人さんがこのような素晴らしい詩を書かれる
のなら採用されるのでは?とわたし個人は思います。
他の方の詩も拝見できて癒される気持ちになります。
この季刊誌に詩の応募をするにはこの
「詩とファンタジー」を買って巻末の応募券と
一緒に詩を同封して応募するといいようです。
別に応募料はいりません。
この次のこの季刊誌の発行は10月だと思います。
もしご存知のことをお知らせしていましたらごめんなさい。
投稿: 浜辺の月 | 2008/09/16 23:59
)浜辺の月さん
ありがとうございます。

まったく知りませんでしたよ。応募なんてまったく考えたことがないですからね
そういうのを考えると変な詩ができちゃいますからこのままでいいと思っています
でも、興味もありますね
投稿: 玉井人 | 2008/09/18 22:36