« 聖光学院、初戦突破 | トップページ | 親 戚 »
盆棚、吊ったぞい
まった、本尊様だのは移動しねげんちょない
棚どちょぢんは下げだない
貰ったちょぢんの名見っとない
「あ、このおんつぁは死んだなあ~」
なんてない、しみじみ思い出すない
玉ヰひろた 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0
所かわれば風習も違うものですね 田舎は今年新盆です 先月から豪華なお飾り棚を(まるで 葬式のような)して昨夕迎え火を焚きました 16日は送りの行事が夕方からあるそうです どんなものかしっかり見てこようと今から興味津々です 子供がお使いで、ご仏前 を届けに来るとお返しとぽち袋 におだちんを入れて渡します 沢山用意してありました
投稿: かあさん | 2008年8月11日 (月) 20:07
)かあさん
全体を撮ると棚の高さは2メートルくらいだし、大小のちょうちんだけで10以上の凄い飾りになるのですが名前が写りこむし広くてフレームに入らないのでごく一部にしています。 ので、こちらも葬儀より豪華で凄い飾りになりますよ。
投稿: ひろた | 2008年8月11日 (月) 21:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 盆 棚:
コメント
所かわれば風習も違うものですね
田舎は今年新盆です 先月から豪華なお飾り棚を(まるで
葬式のような)して昨夕迎え火を焚きました
16日は送りの行事が夕方からあるそうです
どんなものかしっかり見てこようと今から興味津々です
子供がお使いで、ご仏前 を届けに来るとお返しとぽち袋
におだちんを入れて渡します 沢山用意してありました
投稿: かあさん | 2008年8月11日 (月) 20:07
)かあさん
全体を撮ると棚の高さは2メートルくらいだし、大小のちょうちんだけで10以上の凄い飾りになるのですが名前が写りこむし広くてフレームに入らないのでごく一部にしています。
ので、こちらも葬儀より豪華で凄い飾りになりますよ。
投稿: ひろた | 2008年8月11日 (月) 21:13