« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月の32件の記事

2009.06.30

長いトラブル

ココログのメンテナンスはいぎなしトラブル

あやまっちま

ぜんぜん、閲覧も投稿もでぎなくて

ごせやげだったない、

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.06.28

スパム対策レベルアップ

きょうがらスパム対策の

セキュリティ 一段階上げだがんない

コメントだのちっとめんどくせべげんちょない

了解してくんちぇない

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2009.06.27

空梅雨

紫陽花も 色あせしかな 雨無し日

| | | コメント (0)

夏のそよ風

そよ風に エコを感じる 今宵かな

| | | コメント (0)

のど元過ぎれば

 喉過ぎて 溜まるだけかな 脂肪酸

| | | コメント (0)

マイケル・ジャクソン死去

 亡くなると 有名人は 謎の死に

| | | コメント (2)

医者へ

つぶやき古道でも記事にしたげんちょない

痛風のおらは、今日医者だった

今の自動車ちゃじぇない

痛ぇほの足でもアクセル、ブレーキ操作が

苦になんえででぎんだもんない

さすがにバイクは無理だない

本当はどっちも運転してはいいぐはねんだべげんちょない

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.25

珍しい!

こねだ ショッピングモールさ行ったどぎ

隣さ有った車のタイヤ 見だどぎたまげだない

すり減って糸゛出でんだよない

いまどぎこだの履いでるひといだんだない

こんじぇ整備不良で捕まんねんだがら

そっちのほうでも たまげんない

車も、はっきり言ってぼっこれに近い

古い車だし 一緒に走っちゃぐねぇない

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.06.24

サクランボが届く

桜桃、それも山形の佐藤錦が届いだんだ

甥っこが就職して初のボーナスが出だがらってない

おらげさ送゛ってきてくっちゃんだわい

こねだまで小遣゛ぇをくちぇだやろが

我が金で買って寄ごすなんてない

うれし、もんだない

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.06.23

黄瓜(キュウリ)の鮮度

キュウリ ちゃない採って2時間も過ぎっと

はぁ 鮮度が落ぢっちまんだよない

学者に言わせっと「収穫から6時間が限度」つうげんちょない

2~3時間で はぁ だめだない

つまり、店のはとっくに鮮度が落ぢでんだよない

キュウリも「活魚」みでに鮮度落ぢねぐでぎだら

たいした 発明だべない

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.06.21

雨の中、草刈り作業

意外と強い雨が降って、畑にはいい水分になったない

した 今朝は草刈りの共同作業だったんだよない

雨合羽着て、ザーザーの雨ん中、ちっとしどがったない

土手゛は滑りやすいし 危ねんだわい

無事、終わってよがったわい

合羽の外も中も、雨ど汗でびだくされになったわい

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.20

霧雨

霧し 降って寒いくれだない

もうちっと強い雨が欲しげんちょ

どうにもなんねない

明日も曇り がな

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.06.19

お付き合い

近所付き合いも、田舎はたいいんだ

きょうは、念仏

法事の前の日にこだごどやるなんんて

町ばの人には考ぇらんにぇべない

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.18

新玉ねぎ

雨はねぇげんちょないImg_2573

玉ねぎはちゃんと育ったわい

した、ほんとはもっとでがぐなんだったんだよない

紫のはでががった~

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.06.17

雷鳴轟き・・・それっきり

雷鳴が轟き・・・そして・・

それだげで終わっちまったわい

愛想のようにパラパラてはきたげんちょ

顔洗ったどぎの手に着いだ水くれでは

降った」にはなんねない

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.16

見慣れぬ新聞

今朝、玄関さ新聞取りに行ったら

見慣れない新聞 あんだわい

配達 隣のどまぢがったんだない

すぐ、電話したない

交換してもらったわい

した、隣では間違いに気がつかねがったらしくてない

気にしねで見ったらしない

笑っちまぁない

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.06.14

気温20℃以下

日はささねし、雨も降んねし

気温も上がんねし、

野菜の病気゛もおさまんねし

あやまったない

したら、午後に雷様(らいさま)だ

すぐそごまで雨のカーテンが見えだ

雨・・・避げだ~

やっぱり、降んねがったぞい

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.06.13

はっきりしない天気

小雨ぱらついたり、晴れたり、曇ったり

はっきりしね天気だったない

もう言いたくねげんちょ

雨欲しない

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.12

新型インフル・・

 物価高 それはインフレ 炎ザかい

| | | コメント (0)

雨降ったのに・・・

やっと雨 降って喜゛んでだらない

きょう 畑 さぐった 母親ががっかりしてかだったわい

「水が浸み込んでねぇぞ、土゛中゛真っ白だ」

あんだげ降ったのに、あまりにも降んねがったのが長過ぎだない

表面の5~10センチまでしか浸みごんでねぇがった

あやまったない

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.11

入梅

 水不足 入梅の雨 良き音だ

| | | コメント (0)

入梅

入梅になったつう放送に合したよに

きのぅの夜がらしっかり雨 降ってるわい

これは じぇ雨だ

した すぐ午後には晴れるつうがんない

まだ3週間も降んねのがない

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.06.10

ぎっくり腰

妻がぎっくり腰やっちまったんだない

初めてなんだよない

「靴下履がんにぇ」なんて、騒いったない

「おれがいっつもそう言ってだの分がったべ」

なんて言ってやりやした

本人、やっとおらの腰痛んどぎのしどさ

体感したようだない

やっぱし、ぎっくり腰だの腰痛はなってみねど

しどさは解゛んねべない。

・・・何でもだべげんちょ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.06.09

作物が病気

カンプラ 病気が進んでんだぞい

雨 降んねせいだべない

こだに雨無しでは他も病気出そうだ

パンジーさ「うどんこ病」出だの初めったわい

あやまったな~

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.06

健康

 健康は 食べ物眠り 心かな

| | | コメント (0)

裁き

 裁き人 裁かれる人 それも人

| | | コメント (0)

降ったような降らないような

テレビでは「週末は“あいにく”の雨です」の放送

その‘お天気おねえさん’にむかって

母が、「こだの雨であっかま」て、ない

文句ゆってだない

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.06.05

降るか・・・

降っかな・・降っかな・・

そう思っただけで終わってばっかりだったがんない

明日は、期待してんだぞい

なじょったべな~

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.06.04

降らない雨

きょうまでの38日間でない

ちゃんと雨降ったのはたった1日なんだぞい

それも、次の日にはカラカラに乾いっちまって

あやまったもんだぞい

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.06.03

城跡の老木

風そよぐ 古城の跡の 木々たちは 
 古の日を 話すざわめき

| | | コメント (0)

5人だけ・・・?

新型インフルエンザの感染者、日本は300人越したんだどない

だげんちょ 隣の13億人の人口の中国では

感染者 いまだに、たったの“人”なんだどない

麻生総理が「その数字はおかしいんじゃないの?」て、韓国との会談の席で言ったらしげんちょ

5人だげ は だんじぇも変だど思うぞない

5人だげちゃ ねぇべに・・・

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.06.01

キツネの鳴き声

夕方、めしを食ってがら外さ出で

畑 歩ぎながら苺を採って食ってだらない

後ろでフクロウのような鳴き声すんだわい

ウォッ ウォッ!ウォッ ウォッ!

薄 くらぐなったカンプラ畑 よっく見だら

ひょこっと キツネのやろが顔出したんだわい

くらっぁ~」て おっとばしたらない

ギッギャァァァァ~」て、威嚇のものすごい鳴き声たでで

ちっと遠ぐさ移動したんだ、そしたらもう一匹いだんだない

ちっと離っちゃどごでまだ止まっておらをじっと見つめ

それがら しゃっていったわい

言っておぐげんちょ、キツネは「コンコン」なんて鳴がねがんない

覚えでおがせよ

| | | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »