しみてん(凍天)
「つぶやき古道」のほうさ情報 入ったのない
情報をくっちゃのは「くぽさん」↓はブログのURL
http://red.ap.teacup.com/poko2/
「ひみつのケンミンショウー」つう番組で
福島県で売らっちぇる「しみてん」つうのが紹介されんだど
しみてん、ちゃ「凍み餅の天ぷら」が縮まったもんだげんちょ
見た目はコロッケがドーナツだない
フォトのがそれだげんちょ。中身が凍み餅(ヨモギ入り)なんだぞい
なんて 紹介してけんちょ・・・
おらは、福島県民だげんちょ まったぐ知んにぇがったない)
| 固定リンク | 0
コメント
よもぎ餅を凍らせたものを油で揚げたんですね。
なんでも油で揚げちゃうと、いつかケンミンショーで言ってましたね。アゲパンみたいで美味しそう。おやき、のようでもありますね。甘いのか、味がついてるのか、ケンミンショーはいつも見てるから楽しみに待ちましょう。
投稿: かあさん | 2011年1月19日 (水) 20:53
かあさんへ
わたしの地域では無いものなのですが、おいしいそうです。
我が地域での凍み餅(干し餅)は水で戻して普通の餅として食べたり、やはり油で炒めて食べます。
餅に混ぜるのは「ヤマゴボウの葉」それが無いところでは「ヨモギの若芽」です
投稿: 玉井人ひろた | 2011年1月19日 (水) 21:33