個人宅のモニタリング
ついに、おらの村でも個人の家の環境放射線量モニタリングやんだど
希望者のリスト作りが始まったわい
おらは 当然全部の家が希望すんだど思ったら
「おらは希望しない」つう人も やっぱり いんだわない
十人十色、
人は皆同じだど考えんのは やっぱ間゛違ぇだない
| 固定リンク | 0
« 津波 | トップページ | こんな奴らが来ている »
« 津波 | トップページ | こんな奴らが来ている »
ついに、おらの村でも個人の家の環境放射線量モニタリングやんだど
希望者のリスト作りが始まったわい
おらは 当然全部の家が希望すんだど思ったら
「おらは希望しない」つう人も やっぱり いんだわない
十人十色、
人は皆同じだど考えんのは やっぱ間゛違ぇだない
| 固定リンク | 0
« 津波 | トップページ | こんな奴らが来ている »
« 津波 | トップページ | こんな奴らが来ている »
コメント
個人でモニタリングしてもし、高い数値が検出されたらどうするんですか? 引っ越すわけにもいかず、毎日の生活が不自由になりますよね。作物も駄目になるし・・・皆さん方の心労はいかばかりのものかと、申し訳ないような気持ちになってきます。
投稿: かあさん | 2011年6月15日 (水) 21:12
かあさんへ
もし、高くても私の場合「なるほど」と思うだけですね
)
どうしようもないですし、危険なヨウ素はもうすでに無くなっている状態で、あとはセシウムだけの数値なので気にするだけかえって具合がわるくなりますからね
投稿: 玉井人ひろた | 2011年6月15日 (水) 21:23