« 10体 | トップページ | 村社祭礼の最終日 »

2011年10月 8日 (土)

快晴の祭礼

きょうは快晴の中゛の祭礼どなったない

Img_1315

外゛は暑゛いくれの陽気でない

玉ノ井神社の祭礼は大当たりだったない

今夜は提灯さ火入れる「火入れ式」も人が集゛まりそうだわい

Img_1320

おらは、おんつぁげでごっつぉになって帰ってきたわい

祭りは明日までだ

夕方、神社さお参りに行ったら

提灯つけで、火入れ式待づ太鼓台が

境内の中央さおいであったわい

神前さ行ってない

「どうが、福島県のこの村を守ってくだっしょ」て、

拝んできたわい

いつもの神社のようだげんちょない

境内は先に「除染」したんだぞい

そして、神社の建物と並んで建立してあった

巨大な「戦没者英霊の塔」は3.11の地震で倒っちぇぼっこっちゃまま

まった、修復ができていねぇんだわい

やっぱ、普通の年ではねぇごどが 感じっちまない

| |

« 10体 | トップページ | 村社祭礼の最終日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 快晴の祭礼:

« 10体 | トップページ | 村社祭礼の最終日 »