真っ暗な晩御飯
すでに真っ暗になった晩かだの6時ごろ
熱い晩飯を食い始まったら、バサッと電気が消えだ
停電だわい
妻や母が「冬の節電が?」なんてのんきなごど言いながら
飯は懐中電灯の明かりで食ったげんちょない
30分過ぎ、1時間過ぎ、そんじぇも電気が来ねぇ
寒し、暖房は一切だめだし、
1時間半過ぎだごろは はぁ限界に近いがったない
すっかり冷え込みはだった夜8時寸前に やっと電気が来た
約、2時間の冬の夜の停電だったない
いっぺんにファンヒータだのかげで温まったわい
サッカーのクラブワールドカップ(旧トヨタカップ)の
柏レイソルスの試合も5分くれの遅れで見らっちゃわい
やっぱ、電気はありがてぇない
| 固定リンク | 0
コメント
しばらくぶりだない!なんで停電したんだべ~。おらげではない!震災後 電気つかわねで済む ストーブ買ったがんない。それと 七輪に 木炭、20リットルの水、でっけい箱のマッチも。物置さ おいである。こんなもの つかわねい方がいいに決まってんない!これがら さむぐなっから あんにゃも かぜひかねいようにない!ほんじゃ まだない。
投稿: 長野の おんつぁ | 2011年12月 9日 (金) 04:15
長野のおんつぁまへ
おらげでも石油ストーブは有っけんちもない。普段は出していねがんない。
今回は直ぐ点ぐど思って出さねで我慢しったんだぞい
原因は、なんだが以外にも近いどごだったようなんだない
した、まった不明だない
投稿: 玉井人ひろた | 2011年12月 9日 (金) 08:08