うぐいす
うぐいす、鳴いだぞい 例の調子っぱずれでない
緑は、ずいぶん濃ぐなってきたし
きのう、やっとファンヒーター しまったわい
炬燵はまったあっけんちょない
炬燵掛げだげが薄いのに変わったわい
した、まだ寒ぐなんだべで
田植え始まったころっちゃ決まって寒ぐなんだない
あんのじょう、きょうはきのうより10℃近ぐ下がって
30℃くれの夏日がら十数度台だ
これも、今頃の風物詩だわない
| 固定リンク | 0
うぐいす、鳴いだぞい 例の調子っぱずれでない
緑は、ずいぶん濃ぐなってきたし
きのう、やっとファンヒーター しまったわい
炬燵はまったあっけんちょない
炬燵掛げだげが薄いのに変わったわい
した、まだ寒ぐなんだべで
田植え始まったころっちゃ決まって寒ぐなんだない
あんのじょう、きょうはきのうより10℃近ぐ下がって
30℃くれの夏日がら十数度台だ
これも、今頃の風物詩だわない
| 固定リンク | 0
コメント
ウグイスは、学者さんによると方言で鳴くといいますね。 そのうちに鳴き方が上手になるんでしょう。
きょうは朝から雨で肌寒く、ホットカーペットを使ってます。ネコチャンの為にもまだコタツは仕舞っちゃ駄目ですよ
投稿: かあさん | 2012年5月 2日 (水) 21:28
かあさんへ
わが家の猫たちは、もうずいぶん前から炬燵には寄り付かず外や屋根の上を歩いていますので、無用のようです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年5月 3日 (木) 08:02