« きょうも雪かき・・・そしてきょうも | トップページ | フクジュソウ開花 »

2013年2月25日 (月)

地元ではそれほどでもない

テレビだったかでの電話取材、おもしぇがったった

記録的積雪の青森のどこさの電話だ。

リポーター「記録的な大雪で大変ですね。お困りでしょう」

地元の人「・・・まぁ、少し多いかもしれませんね・・」

リポーター「除雪の回数も多くなって、大変でしょう」

地元の人「・・・除雪・・まぁ・・いつものようにやってます」

全然かみ合ってねぇんだわない

リポーターは異様なまでに興奮状態で質問だばい

それにこたえる地元の人は

「何が大雪だ?」つうくらい、たまげでもいねのない

毎年4メーター以上も雪゛積もっとごにとって

5メーターだって同じなんだわない

このギャップ、よっく解゛んだない

| |

« きょうも雪かき・・・そしてきょうも | トップページ | フクジュソウ開花 »

コメント

雪にあまり縁がない者から見ると凄い!生活大変でしょう
雪かきしないと埋もれて家も壊れるのか ナンテ思っちゃう
のです。80歳過ぎたオバアチャンが側溝に落ちて流された
なんて話を聞くと雪が恐ろしく思えるのです。実際に体験して
ないと判らないのですね~

投稿: かあさん | 2013年2月26日 (火) 20:22

かあさんへ

マスコミは自分の作ったイメージの一部分だけを拾って報道しますので、地元とのギャップはものすごいんです。
今回の原発事故の報道の仕方を体験して、その作文報道の凄さ、私もよ~くみにしみました

投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月27日 (水) 16:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地元ではそれほどでもない:

« きょうも雪かき・・・そしてきょうも | トップページ | フクジュソウ開花 »