« 降りだしたら止まず | トップページ | 予想気温38℃ »

2013年6月27日 (木)

じぇ

NHK朝ドラ「あまちゃん」で、たまげだどぎの方言で

「じぇ!」つうのおもしぇない

おらの親らだのも「じぇ」つうのは使ぁげんちょ

おらほのは「家」どが「良い(いい)」つう意味だがんない

例 「じぇあんべ」=「良い按排」、「いい加減」、
   「おらのじぇ」=「私の

まったぐ、違ぁわ ない

| |

« 降りだしたら止まず | トップページ | 予想気温38℃ »

コメント

方言はおもしろいですねぇー
じぇじえ~っていうのはアリャリャア~なんていうのと同じような
ものですね。私はあのドラマの音楽がケタタマシク煩いしドタバタ
で落ち着かないので途中から見てないのです。
やはり若向きは合わないのですネ

投稿: かあさん | 2013年6月27日 (木) 20:18

かあさんへ

わたしはあの音楽が昔のドタバタ映画音楽のようだと思っています。
あの音楽を手掛けている「大友良英(おおともよしひで)」さんは、国際的ニュージャズの音楽家で昭和34年8月生まれの現在53歳の方なんです。

出身は横浜市なんですが、高校は福島県立福島高校を卒業(明治大中退)していて、われわれ福島県民にはゆかりの人物です。現在も福島の復興活動を行っている人物です。

投稿: 玉井人ひろた | 2013年6月27日 (木) 21:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じぇ:

« 降りだしたら止まず | トップページ | 予想気温38℃ »