« 草刈り機パート2 | トップページ | オリンピック招致 »

2013年9月 3日 (火)

竜巻と思われる

埼玉ど千葉での竜巻被害 たいいんだわない

当日は、半ば珍しい出来事くらいでいだべげんちょ

夜になって、朝になって

電気がねぇ。水がねぇ。風呂入らんにぇ。

て、なってがら、人っちゃ気がつくのない

こりゃ、困ったわい!・・・てない。

おれら がそうだった

あの状態だど、一月くれは電気来ねべ

それにしても、間違いなぐ竜巻だずに

「竜巻と思われる突風う」て、いぢいぢ付けんのは

なんのと、うっつぁしし、かがらしない

| |

« 草刈り機パート2 | トップページ | オリンピック招致 »

コメント

素人が見たって竜巻そのものに見えるのに、専門家なのに
自信の無い言い方しますね。いつも、何事にもそのような
言い方をすることが多いです。
確信的に言って後で違っていたら面倒だからでしょ。
入梅したもよう・・・とか 降るかもしれませんとかネー

投稿: かあさん | 2013年9月 3日 (火) 14:20

かあさんへ

「逃げ道を確保」というわけでしょう

投稿: 玉井人ひろた | 2013年9月 3日 (火) 18:30

玉井人ひろたさま
専門家なのに困ったものですね~
結局、自信が無い(勉強不足)のでしょうか?
埼玉 今日電気が復旧したようですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年9月 4日 (水) 09:07

輝ジィ~ジさんへ

それだけ自然と言うのは計り知れないということでしょう。
埼玉だけで2万7千世帯が停電したそうですから、復旧したのはまだ一部でしょうね。公共施設などが有る個所が優先されますから、その周囲かもしれません

投稿: 玉井人ひろた | 2013年9月 4日 (水) 10:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竜巻と思われる:

« 草刈り機パート2 | トップページ | オリンピック招致 »