凍る畑
畑が凍みで、パンカパンカだわい
それが日中になっても融げねぇもんない
寒いんだわない
明暦三年(1657)の今日ちゃ、
江戸城天守閣ど市街のほとんどが焼げ
死者が10万人にもでだった「明暦の大火」が起ぎだった日なんだどない
あの芝居にもなってる、俗にいう「振袖火事」つうやづだない
火災どインフルエンザだのは、これがらが本番だ
正月気分でポヤ~っとしてと、たいいんなごどになっかもない
気ぃ付けねっかない
そう言えば、きのうは阪神淡路大震災が起ぎだ日だったない
昔がら、財産持って行がれっから、おっかねがらっちゃもの
「地震(津波)、雷(風水害)、火事(放火、テロ、戦争)、泥棒(振り込め詐欺、強盗、殺人)」ちゃ、よぐ言ったもんだ
これさ「たわけ者」つうのがまざっと、目もあてらんにぇげんちょない
| 固定リンク | 0
コメント