2014年2月27日 (木)
おらげは、夜中っちゃ車なんて
ほとんど通んねどごだがんない
数キロくれはなっちゃ高速道路の車の音も
微かには聞けっけんちょ
家の中゛ではまず聞こえねし
静゛なもんなんだ
ところがきのうの深夜がら明け方は違ったない
ゴーゴー、ガーガー、て自動車の騒音で目が覚めだない
PM2.5だの湿気で空気の濃度が高ぐなったんだべない
霧が濃くってもなっとぎはあんだげんちょ
今どの夜の騒音はものすごい轟音だった
たまげだない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月26日 (水)
いよいよ きょう、村の防災無線がら
PM2.5さ注意するように つう放送が流さっちゃ
なんだが急激に濃度が増してっとがの話しだ
言われれば岳山(だけやま=安達太良山)
黄砂来たみでに霞んでだわい
そして 防災無線はこう促したない
「無駄な外出を控え、外に出るときはマスクをしましょう。
特に小さなお子さんや高齢者の方は気を付けましょう」
て ない
3年前の原発事故発生したどぎの防災無線
あれ 思い出したない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月24日 (月)
未だに積雪 片付けしてんだげんちょ
30~40センチの雪゛のしたで
日が射さなくて 花びら閉じった福寿草
雪゛どがしたもんだがら、
日 浴びで 30分くれしたらみんな花びら開いだわい
この花は正直なもんだない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月23日 (日)
いわき市の「塩屋埼灯台」がやっと復活したない
東日本大震災の津波で観光でぎなくなってがら3年目だ
映画「喜びも悲しみも幾歳」の原作のモデル
♪おいら岬の~灯台守は~♪で有名な映画だない
ほして
美空ひばりの「みだれ髪」の歌詞のモデルになったどごだ
作詞した星野哲郎さんはこの灯台の下の砂浜で、
一人たたずんで構想を練ったそうだない
歌さ出でくるみだれ髪 直す女性は
この高い灯台のどごに佇む女性を想像したっつったない
そう言えば、ズ~っと行ってねぇない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月20日 (木)
大雪がら6日目、月1回の薬もらいに
クリニックさ行ってきた
まった、道路は1車線のどごが多いない
除雪ででぎだ道路の雪塊、融げる早さが鈍い
まどもになんのは、
もしかしっと3月になっかもない
彼岸まであるようだな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月18日 (火)
ほがんどごは わがんねげんちょない
おらんどごのコンビニの駐車場っちゃ
除雪んどぎに出だ雪゛の仮置き場になるように
コンビニ各社は行政ど協定してんだわない
今回も集゛めらっちぇだったわい
本宮市のセブンイレブンさ行ったら
大量の雪、高さ4mにもなってだったない
いづになったら融げんだがない
それよっか、いづになったら除雪が終わんだが・・・
↓は商店の駐車場
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月17日 (月)
新聞は二日ぶりに来たない
16日のは特別号つうやづで、1枚だげ
震災以来の、薄っぺらの新聞だったわい
店には、届かね物が多くて空いだ棚があったない
そんじぇも、大震災のに比べだら
品切れの数も種類も しっちゃもんだわい
きょう、幼稚園、小中学校は休みになったんだげんちょ
あしたの火曜日も休みになったない
これは、たいいんだ
した、おらの小学生のころは
大雪゛っちゃ よぐあったんだよない
早退だの、臨時休校だのもない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月16日 (日)
臨時避難所の開設、臨時駐車場の開設
あしたは、学校が臨時休校
除雪はまんにやぁね
おらも、除雪で頭痛だ
そんじぇも、のんきなのは居んだ
おらの除雪作業の間中 こやつら‘2匹’はウロウロしったない
かがらしげんちょ 笑っちまぁない
(フォトはピーとポテ、寒がりクーは家の中)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月15日 (土)
まったく、酷い雪だった
一日中 ずいぶん除雪したげんちょ
この雪の下の植木はサザホザだべな
枝はそうとう おっきっちぇぺで
しょねない
これが2月だわない
した 除雪は言いだぐねぇげんちょ 「こわい」
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月13日 (木)
よぐ言うよない
「何事も無いことは幸せ」て ない
父親ど義父を亡くして
残゛った母親ど義母も80越してる
我がだって義兄だって、若゛いほうさは入んねぐなった今
ほんとに‘何事も無ぇ’つうのは
ありがて て
なんだがきょうしみじみ思ったのない
おれ、ちっと精神状態が危ねがもない
)
春が近いせいだない
プロフィールさも書いでっけんちょ
おら 春つう季節が大っ嫌いなんだよない
それが毎年 強ぐなってんだよない
おがしばい
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月12日 (水)
ハーフパイプで平野選手が銀メダル
平岡選手が銅メダル とったない
新潟出身の平野選手は福島県南会津さ来て
小学校の頃は練習したったんだどない
なんだが、そごさは良いハーフパイプがあんだど
知んにぇがったない
話し違ぁげんちょ
南会津の桧枝岐村さは平野つう苗字多いんだない
平野家の家紋は皆「平家」の蝶の紋なんだぞい
平野選手も平家ゆかりなんだべが?平岡選手も?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月10日 (月)
オリンピック報道ばっかで
東京都知事選の扱いは少ねない
もんごいようでもあるし、滑稽でもあんない
なじょんなんだが?
舛添さん、これがらがたいいんだぞない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月 9日 (日)
積もった つうよっか 吹っ溜まったない
あっきゃの軒下さも雪
ちょうど風溜まりになっちまった
南っかわのひさし屋根の雪゛が最も積もったない
1メートル以上だもんない
やはなひさしだがんない
屋根の雪下ろしやったわい
腕がだるい
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月 8日 (土)
積もったない
20センチ以上にはなってんない
それよっか強い風がおっかねわい
は~、納屋の前は真っ白で
とでも屋根の下の風景ではねぇわい
吹っ溜めでぎで凍みんだべなぁ
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月 7日 (金)
何だが明日、福島県の太平洋側は
30年ぶりの大雪になるっつ話しだわない
おらんどごは、その予想の境目付近で
微妙な位置なんだない
なじょんなんだが? ない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月 4日 (火)
きのうの“暑さ”がら
立春のきょうは雪゛降りの真冬さ戻っちまった
あたりは白い雪景色だわい
これは‘すげぇ!’ってしか言わんにぇない
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2014年2月 1日 (土)
2月になったない
朝は氷点下だげんちょ 曇ってでも、
風が無ぇどない
日中は温まこいくれの陽気だない
雪゛ 降んだべが?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント