« 余った | トップページ | 袴田事件 »

2014年3月25日 (火)

ヤラミソ

なんだって おがしな言葉作゛るもんだ

30歳過ぎでも女性経験が無ぇ男゛ごど

ヤラミソ つうんだど

これは「(OOを)やらない三十路」の略なんだどない

おおきなお世話だちゅうのない

まったぐ ない

| |

« 余った | トップページ | 袴田事件 »

コメント

最近の日本語?ってイヤラシイです。
やたらに省略、端折るのね。NHKでさえ朝イチとか
サラめしとか他諸々軽薄な感じです。
ボク、ヤラミソなんです って告白するのかいな。
ヤラミソ女は少ないそうだけど、ヤラミソ男は多いのね。
いろんな意味で嘆かわしい現世ですねえ 

投稿: かあさん | 2014年3月26日 (水) 20:07

かあさんへ

そう言われると、わたしもかなり端折った短縮・略語を頻繁に使うので汗がでます。

例えば・・・

テレビ (テレビジョン)
エアコン(エアーコンディショナー)
パソコン(パーソナルコンピュータ)
ボールペン(ボールポイントペン)
ワイシャツ(ホワイトシャツ)
くるま(自動車)
げんぱつ(原子力発電)
J 1(Jリーグディビジョン1)
携帯(携帯電話端末)

・・・これらですね

投稿: 玉井人ひろた | 2014年3月26日 (水) 22:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤラミソ:

« 余った | トップページ | 袴田事件 »