雨とおたふく
ついに雨が降ったぞい
恵みの雨になったぞい
その雨んなが妹が孫連っちぇ来たない
その孫、おたふく風邪 なんだつうわけだ
した 治ってきてるようで
元気にあばっちぇいったわい
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
ついに雨が降ったぞい
恵みの雨になったぞい
その雨んなが妹が孫連っちぇ来たない
その孫、おたふく風邪 なんだつうわけだ
した 治ってきてるようで
元気にあばっちぇいったわい
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
ソメイヨシノは散って、今は山桜だない
した、まった福島県内は多くの場所で
ソメイヨシノは見られんだわない
一番の南の名所 「小峯城公園」あだりは
たぶん、見ごろだべない
| 固定リンク | 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
朝と昼の寒暖の差が激し日ばっかで
ずいぶん風邪が流行ってんだわない
こういうふうに温゛いどぎの風邪は長引ぐんだよない
おらも ちっと怠い気がしんない
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
暑い日になったない
そうなってくっと、やっけなのがブヨだ
ツラの周りさきて、うっつぁしつうもんでねぇんだ
ブンブンブンってない
外゛さ居るうぢじゅう悩まさっちゃない
ついにそういう季節になったない
きょうは24日で地蔵様の縁日
おらほでは毎年のきょうは地蔵様の念仏講だ
おなご(女子)したぢだけでの伝統行事だない
した は~意味は知んにぇしたぢばっかになってきたない
地蔵様さお参りしての花見会くれにしか思っていねんだべない
ほんとは、地蔵様は田畑の仏様だし
端午の節句前の子供の無事を祈願するもんなんだない
縁日は、普段よっかご利益が倍以上になるんだわない
こだごど誰も、知んにぇごどになっちまったない
(※、毎月24日は地蔵様の縁日になっている)
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
昨晩は、ひどい暴風でない
屋根だの飛ばされそうな音゛しっぺし
東日本大震災がら、ちっとの風でも揺れるようになった家
暴風で何回も、揺っちゃしない
今朝の4時頃まで眠らんにぇくてない
そのわりに、朝は普通に6時ごろには起ぎっちまたし
だいたい2時間くれしか眠んねがったったのない
ほんじゃがら 寝不足で頭痛がしったない
今晩は、静がに眠らしてもらぁべ~
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
毎日、毎日、天気がじぇ~ない
さくらは満開だ
おまけに、乾燥注意報まで出っちまったない
した、気温が・・・ない
朝の6時ころは2~3℃、
そしてしの中゛は20~25℃になっぱい
着てるもん 脱いだり着たり
まったぐ、らっちゃくっちゃねぇわい
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
今年゛ゃ、梅の花がちっと遅がったのない
ほんじゃがら、今が満開なんだわい
そしたら、温ぐなって急に桜が咲き始めだわげだ
今、さくらも五分以上の開花なっどぁない
桜ど梅の花が混ざって、どっちがどっちだが
わがんねくれに咲いでんだわい
いいんだが、悪ぃんだが・・・ない
| 固定リンク | 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
ついに福島市さ桜の開花宣言が出だわい
こんじぇ福島県では
桜前線は‘南下‘の始まりだわない
おらんどごの開花は、一週間後くれがな
姪っこら家族がいる
南の白河あだりは4月末だべがない
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
みんなの党の渡辺嘉美議員
党の代表の辞任を表明したない
こんじぇこの党は分解だべない
やっぱ、政治党・政治家つうのは
当選すんのも、辞めんのも‘お金’なんだわない
みんなの党っちゃ、国の税金がら
政党交付金どして17億円以上貰ってる党なんだぞない
そのほがに8億円も借っちゃんだばい
金がかがんだわない
どっちにしても、おらには無縁の世界だ
した、言ったごどちゃんとやってくれれば
良いようにも思えっしない
ちゃんと、やってくれればない
| 固定リンク | 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
雪が降る日になっちまったぞい
満開の梅、花で白いのが、雪で白いのが
わがんねぐなっちまったったない
4月ちゃたまににわか雪は降っとぎはあんだげんちょ
きょうはほぼ一日降ってだのには たまげだない
| 固定リンク | 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
きょうは、久しぶりに床屋さ行ってきた
値上げ、してんのがな~?
て思いながら行ったらない
こご2~3年前がらだったが
ハサミ使ぁどぎは老眼鏡かげるようになった先輩
消費税の増税だげんちょ
値上げにしねがったのない
よがった~
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
「日本人は無宗教が多い」とは、誤解である
その考えはキリスト教以外は邪教という否定の考えしかなない人々
日本人の信仰の仕方を理解することができない人々
特にそれが強い欧米人が戦後の日本人へ押しつけた考えである
日本人ほど神(畏・未知の力)への信仰心が強い国民はいない
それは宗教などを超越しているとも言え
だから、日本人の信仰を理解してもらうには約1500年以上もの
長い日本史を熟読してもらうしかないだろう
そして、それは神仏分離令が出された明治
それ以降に生まれ育った日本国民、全員のあてはまるであろう
ロシアのプーチン大統領
離婚が成立したんだどない
日本のトップだったら凄いスキャンダルだわない
マスコミが競って報道だべげんちょ
ロシアのトップっちゃ 権威があんだわない
| 固定リンク | 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント