« ダブル台風 | トップページ | 数分の雨では »

2014年8月 1日

「方部」 は福島の方言

おらも山形の‘ケンヂさん’さおせらいるまで

知んにぇがったのない

「方部」ちゃ、福島県だげで使ってんだどない

役所だと県庁の公文書でも(除染計画書にも)

「二本松方部」だどが「会津方部」、てない

ちゃんと、あだりめに使わっちぇっから

てっきり標準語だど思ってだぞない

ところが、これは福島県以外では通じねんだどない

なんだが福島民報のコラムさ出ったごどあんだどない

標準語だど「OO方面」になんだどない

した「方面」では、そご通り越してぐみでつうが

通り道だげしか指してねぇみでで

なんとも おがしな気がしんだわない

がっちりその地域(自治区)を指すのは

やっぱ、南部、北部、中央部、そして‘方部’だぞない

| |

« ダブル台風 | トップページ | 数分の雨では »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「方部」 は福島の方言:

« ダブル台風 | トップページ | 数分の雨では »