« ランドセル | トップページ | 里の秋 »

2014年10月11日 (土)

村社のお祭り

村社の祭礼で、おんつぁ家さ行ってきた。ごっつぉになってきた

太鼓台が来ったのでパチリ。

夜は、提灯付いで高さはこの倍以上になんだぞい

Img_2567_2

Img_2568_4

Img_2569_2

Img_2572_2

しっかし 天気、良すぎだ

かえって台風19号のごどが気にかがっちまったない

玉井神社秋の祭礼↓
http://www.vill.otama.fukushima.jp/bunkazai/11-taiko.html

| |

« ランドセル | トップページ | 里の秋 »

コメント

この屋台を太鼓台といって、夜はこの上に提灯が飾られるのですか。 小じんまりして風格がありますね。
我が町も八幡様のお祭りですが、さっき御殿屋台が通りました。 我が町の屋台は、昼間は引き回ししません。何故だろう?
台風前にお祭りが済んでいいけれど、心配ですねえ。

投稿: かあさん | 2014年10月11日 (土) 20:50

かあさんへ

昼は動かないのですか?それは寂しいですね

投稿: 玉井人ひろた | 2014年10月11日 (土) 20:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 村社のお祭り:

« ランドセル | トップページ | 里の秋 »