« 睦月 | トップページ | 長い5日間 »
正月飾り、外すのっちゃ
だいたいの家では、明日の7日だばい?
違ぁがない
おらげでは、4日に外し、5日に燃やしたない
なんで?つうどない
4日に、親戚に不幸がでぎだんだない
明日は通夜、あさっては葬式だわい
日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0
御正月を過ごして逝かれたんですね。 私の所でも元旦から二つも訃報が回ってきました。 どうせなら、家族が御正月休みをしている時にお別れすれば 何かと周囲の者たちも助かるかと、不謹慎な考えをしてしまいました。
投稿: かあさん | 2015年1月 6日 (火) 22:50
かあさんへ
わが家でも、「正月三が日ぐらいはもってくれ」と不謹慎なことを願っていました。 それを故人が知っていたかのように4日に亡くなりました。
投稿: 玉井人ひろた | 2015年1月 7日 (水) 13:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: もう無い、正月飾り:
コメント
御正月を過ごして逝かれたんですね。
私の所でも元旦から二つも訃報が回ってきました。
どうせなら、家族が御正月休みをしている時にお別れすれば
何かと周囲の者たちも助かるかと、不謹慎な考えをしてしまいました。
投稿: かあさん | 2015年1月 6日 (火) 22:50
かあさんへ
わが家でも、「正月三が日ぐらいはもってくれ」と不謹慎なことを願っていました。
それを故人が知っていたかのように4日に亡くなりました。
投稿: 玉井人ひろた | 2015年1月 7日 (水) 13:52