« 地震が多発? | トップページ | 福島県民の日 »

2015年8月11日

盆 棚

盆棚 きょう立ったない

もらったった提灯組立 その名 見で

この おんつぁ も死んだなぁ なんてない

盆提灯 あげでくっちゃ親戚も

だんだん 亡ぐなってきててんだわど

毎年 せづね気持ちになんない

| |

« 地震が多発? | トップページ | 福島県民の日 »

コメント

盆飾りの棚を立つと、いうのですね。
以前拝見したら、白い提灯が多かったようですが、こちらは
岐阜提灯のように美しい模様が入って回り灯篭のようになった
ものも飾ります。涼しげでもの哀しく私には見えるんですが。
所変われば品変わるで、お飾りにも特徴があるようですネ

投稿: かあさん | 2015年8月11日 20:18

かあさんへ

名入れの白いのが1対(2つ)、長いのが1、佛前が1対、模様入り回り灯籠が7つです。

同じだと思いましたが、違いますか?

投稿: 玉井人ひろた | 2015年8月12日 08:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盆 棚:

« 地震が多発? | トップページ | 福島県民の日 »