被災地、被災者
「被災地」、「被災者」つったら
太平洋岸の東北だったんだげんちょない
今、テレビのいうのは「熊本・大分」だのの
九州になっちまったない
おらほも まだまだ なんだげんちょない・・・
まっ! しょあんめない()
| 固定リンク | 0
« もう5月 | トップページ | 明日から暑いが・・・ »
« もう5月 | トップページ | 明日から暑いが・・・ »
「被災地」、「被災者」つったら
太平洋岸の東北だったんだげんちょない
今、テレビのいうのは「熊本・大分」だのの
九州になっちまったない
おらほも まだまだ なんだげんちょない・・・
まっ! しょあんめない()
| 固定リンク | 0
« もう5月 | トップページ | 明日から暑いが・・・ »
« もう5月 | トップページ | 明日から暑いが・・・ »
コメント
注目を浴びそうな方へ人は行ったり来たりしがち。
そんなものなんでしょうね ・・・
あちらは全くの天災、地震だけど、福島は津波に輪をかけて原発事故。
心ある人なら決して忘れてはいません。
このような言い方は誤解されるかもしれませんが、国や自治体は良く
やってくれる、日本人は幸せだなと思います。
避難所のトイレ掃除までボランテァがやってくれるし・・・
投稿: かあさん | 2016年5月 3日 (火) 20:02
かあさんへ
その通りだと思います
投稿: 玉井人ひろた | 2016年5月 3日 (火) 22:45