はげ~
豊田衆議の「この禿げ~」つう報道
何回もさんかいもテレビでやるもんだがら
全国の保育園だの幼稚園の子供らで、それが流行ってんだどない
誰でもかれでもに 「ばが」の代わりに叫ぶようなんだわない
これは 困ったもんだばい
今年の流行語大賞は「忖度」が「このハゲー」になっちまぁのがない
世知辛い世の中だわない
ところでない
おらほの言葉で「はげ」ちゃない
発音のしかだで、意味がまるっきし違っちまぁんだわない
- 「げ」=鼻濁音→「禿げ(はげ)」
- 「げ」=濁音 →「刷毛(はけ)」
西日本の人っちゃ「鼻濁音」がでぎねらしげんちょ
濁音では「刷毛」になっちまぁごどなんか 知んにぇべな~
ま! さすけねげんちょない
| 固定リンク | 0
コメント
ハゲ~ ハゲ ・・鼻濁音ね~ 難しい。
子供が真似して流行語になるなんて。
みっともない大人たちが多くて子供の将来も心配な日本だ。
投稿: かあさん | 2017年7月18日 (火) 20:25
かあさんへ
その通りです
投稿: 玉井人ひろた | 2017年7月18日 (火) 21:30
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
」
ホント最近の議員さん
色々と やらかしてくれてますねぇ!
言葉の使い方 知らないのかなぁ~!?
サッカーのチームに
ネットでいちゃもんつけて
サポーターに脅されたら
被害届を出す
「ちゃんと仕事してください
投稿: Pee | 2017年7月24日 (月) 07:36
Peeさんへ
レッズの話しですね。あれはどっちもどっちです
投稿: 玉井人ひろた | 2017年7月24日 (月) 07:51