« 高所の日向ぼっこ | トップページ | 氷点下予報 »

2019年11月27日 (水)

喪中はがき

きょう しんぬいがら喪中の葉書 届いだんだでない

やっぱ これが来っと年賀状の準備 考えっつぉない

カレンダー見っと はぁ11月も終わりだしない

した 朝は霜だげんちょ 日中の外゛は温゛いんだでない

タイヤも まった買ってねぇし

やっぱ今年も 12月になんねど 本格的にはやんねごどになっぺで

 

| |

« 高所の日向ぼっこ | トップページ | 氷点下予報 »

コメント

寒いだの暑いだの言ってるうちに、もう12月なんですね。
私は、年賀状は、二、三年前からやめています。
せめて、年一度、近況が記してあれば嬉しいけど表も
裏も印刷だけじゃガッカリ。齢とったら書くのが面倒
になってきました(見やすい書体になりましたね)

投稿: かあさん | 2019年11月27日 (水) 20:30

かあさんへ

私の場合は、プリントでも大丈夫です。年に一度、ご無沙汰の人の名前を見られるのが好きです。

見やすくなりましたか、それはありがたいご意見です

投稿: 玉井人ひろた | 2019年11月28日 (木) 07:56

ひろたさん!
こちらは猛吹雪で氷点下の日が続きました!
おまけに喪中はがきが二枚!
一人は従兄弟の奥さんの母で93歳で・・・!
同年代の父が心配になり
もう一人は ダンナの同級生で奥さんは私と同級
そう共通の友人で・・・!
北関東に住んでいて 最後に会ったのも10年以上前で・・・!
残された友に電話も掛けれずに
何だか いつもの冬期鬱が酷くなって身体が動きません。
冬至が待ち遠しくてなりません。
北国は凍れはきつくなるけれど 
日々日が伸びるってうれしい事なんですもの(;´∀`)うふ

投稿: Pee | 2019年11月29日 (金) 10:24

Peeさんへ

こちらも今朝は冷え込み、初氷でした。
日中も、雪が少し舞いました

投稿: 玉井人ひろた | 2019年11月29日 (金) 16:11

今年の年賀は○○枚だと足りないかな?
って思っていましたが、どんどん年賀欠礼が届きまして、
結局予定数で間に合うようです。

投稿: もうぞう | 2019年11月29日 (金) 19:00

もうぞうさんへ

そういうこともあるんですよね。だから、早くに買っておけないんです

投稿: 玉井人ひろた | 2019年11月29日 (金) 19:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高所の日向ぼっこ | トップページ | 氷点下予報 »