« スガリど熊が危ねぞい | トップページ | レタスの輸入が増えでっと »

2022年8月22日

白河の関(福島)を優勝旗が越えだない

ついに、ついに、甲子園の優勝旗が東北に来たぞい

宮城仙台育英が、下関国際に勝って初優勝だ

準決勝で育英に対戦して負げだ 福島県代表の聖光学院も 

ホッとしてっぺない

日本に野球が明治5年に伝来して150年の記念大会

仙台県が宮城県となって 同じぐ150年

そして、

偶然にも 決勝のチームは

戊辰戦争で戦ったった 長州藩(山口)と仙台藩(宮城)

いろいろな思いが巡っちまったない

仙台育英の須江監督が 涙流して

「東北の皆さん おめでとうございます」

という、ことばにいろいろな思いを感じ

福島県代表の「岩城高校」の準優勝はもちろん

昔の 東北チームで決勝で負けだ試合を思い出したない

本当に 長がったったなぁ。東北の優勝

おら 一生「東北代表の優勝」は 視らんにぇど思ってだない

| |

« スガリど熊が危ねぞい | トップページ | レタスの輸入が増えでっと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スガリど熊が危ねぞい | トップページ | レタスの輸入が増えでっと »