« 暑さ寒さも | トップページ | 火災があっちでもこっちでも »

2023年3月 4日

ひな人形をしまった げんちょ

きょうは、天気もいいし寒くもないんで

ひな人形 しまったわい

一つ一つ 丁寧に箱゛さ入っちぇがら

納屋の二階さ上げんだげんちょない

二階さは 梯子つかって上がんだげんちょない

なんだが 最近 この梯子の上りあがっ時にない

「踏み外したら?」つう 思いがよぎるようになったない

それは、脚立に上って剪定してっとぎもだない

なんとも そういう年頃になったんだわない

| |

« 暑さ寒さも | トップページ | 火災があっちでもこっちでも »

コメント

ひろたさんは今でも青年といったイメージでいるので
本当?とびっくりしました。
私など当然ですね。この間から天井付けの電灯の交換が
出来ていません。 お雛様、しまうのが早いですね。うちは
三月いっぱいくらい出しておきます。婚期遅れの心配ないですから。

投稿: かあさん | 2023年3月 5日 11:18

>かあさんへ

単純に、いつまでも置くとちょっと邪魔になるという理由なんです(笑)

しまう日は、4日以降で晴れの日と決めています。これは、カビなどの防止のためなのですが、昔販売していたころの知識です

投稿: 玉ヰひろた | 2023年3月 5日 14:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 暑さ寒さも | トップページ | 火災があっちでもこっちでも »