新首相
石破氏が新し総理大臣になったげんちょ
国会で党友らの態度の冷たさは なんだべない
拍手も 声援もほとんど無ぇんだもんない
旧安倍派は 我がのごどしか考えで無ぇし
とんでもねぇやづらが 与党だったんだわない
そんなごどを露呈してんのが わがんねぇのがない
亡き父の言葉を借りれば
みな しびたれやづら ばっかだ
| 固定リンク | 0
« 昭和30年代 | トップページ | 衆院選が始まった »
« 昭和30年代 | トップページ | 衆院選が始まった »
石破氏が新し総理大臣になったげんちょ
国会で党友らの態度の冷たさは なんだべない
拍手も 声援もほとんど無ぇんだもんない
旧安倍派は 我がのごどしか考えで無ぇし
とんでもねぇやづらが 与党だったんだわない
そんなごどを露呈してんのが わがんねぇのがない
亡き父の言葉を借りれば
みな しびたれやづら ばっかだ
| 固定リンク | 0
« 昭和30年代 | トップページ | 衆院選が始まった »
« 昭和30年代 | トップページ | 衆院選が始まった »
コメント
石破さんは人間が率直で暖かい人柄のようで好ましかった。念願の総理になって、麻生なんかに特別顧問?だなんて新役職作ってまでして与えて、ナンダ?と アァこの人もやっぱり自民党の政治家だな と落胆したけど、ナンカ様子や顔つきが変わってきたような? 二度と総理になるなんてこと無いから思い切り、死に物狂いで誰にも忖度なしでやりたいことをやって欲しい。それにしても、野党の元気ないこと、どうした?と言いたい。前安倍総理は立派?な人だったようだけど、自民党をさらに貶めた人だった。若い人達にもっと政治に関心持って欲しいもんだわ。
投稿: かあさん | 2024年10月10日 (木) 12:28
>かあさんへ
どうなるのか、首相と閣僚が変わるたびに思いますね。
ただ、ほとんどが政治評論家という肩書の方々の想像通りになるのは納得いかないです
投稿: 玉ヰひろた | 2024年10月10日 (木) 15:41