カテゴリー「旅行・地域」の8件の記事

2008年7月10日

福島空港

JAL、福島空港がら撤退だど

たまげだない 減便じゃねぇがんない

社員引っきゃ上げだがんない

沖縄さ行ぐ便は消滅だわい

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年6月 8日

義 母

おらいの嫁のかあちゃん、いまころロシアなんだぞい

前はドイツさ行ってきたんだげんちょない

バイタリティーにたまげさせられんない

おらの母親は車に酔っぱらうもんでない

県外どごろが、県内でも遠ぐさは行がねがんない

まるっきし、違ない。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月 5日

転ぶ東京の人

絵に書いだようにステ~ンておっころぶ映像が流っちゃない

「東京の人は雪に慣れてないから」

それは、違ばい

自動車、バイクは普通タイヤ

人の靴の底は溝なしのツルル~

あんなの履いで、「おっころぶな!」て言うほうがおがしぞい

おらなんか、あだの履いだら歩がんにぇ

間違いなく、でっころぶぞい これほんと!

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年12月 3日

今年最後の祭り

きんにょは東和まで行ってきたぞい

いまは二本松市になっっちまったげんちょないImg_0323

「木幡の幡祭り」だない

なんぼにも五色幡が並ぶどない

ちっとばり りっぱなんつうもんでねぇがったぞい

Img_0300幡゛がたっかいがんない

とぎどぎ電話につっかがったり

氏子らはたいいんのようだったない

くわしぐは「つぶやき古道」でも書いだがんない

見でくだっしょない

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月13日

村社祭礼

Photo きょうがら、おらどごの村社の祭りなんだぞい

13~14日の二日間だげんちょない、

太鼓台が二台(フォトのが夜の様子)だばい

神輿が一基出でやんだぞい

おらげは中心がら外れっからない

おんつぁ家に行って餅゜食いだわい

あど、ちっと飲んでない。

ほんじゃない行ってくっつぉい。

 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年5月 3日

風邪もよっくど治んねのに、嫁は旅行に出がげでいったわい

おなごしとは、荷物゛が多くてたいんだわない

まず、いろいろ持ってぐんだわない、ちょこっとでけえってくんのにない

「OOO病院」がらもらった、風邪の処方箋の入った袋も

わせねぇでもっていったわい。それが一番大事がもない

今日がら、じぇてんきみでだし風邪さえひいでねぇどさいこうだべ

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月24日

なんだ?

Img_1157_1何してんだべぇ?

二本松の霞ヶ城公園なんだげんちょない

3人の男がガサガサやってんだよない

クルマのドアさ「OO電気」てあったない

花見の提灯と電気配線してだんだない

「おめさんら、ちっと、早過ぎでねぇのがい。桜、まだまだぁだばいで!」て、言いでがったげんちょ

「こんちわぁ」て、言っちまったぞい

言わんにぇがったぞい。どしょなしだしない、おら。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年2月13日

猪苗代湖さ行ってきたぞい

やっぱし、雪はねぇがったぞい

磐梯山も雪あんのはスキー場だげだがら

まるで、絆創膏を貼ったみでな山景色だったない

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)