トップページ | 2004年9月 »

2004年8月の25件の記事

2004年8月31日 (火曜日)

台風通過

なんとかセーフだったようだ あとは夜の吹き返しが注意かな

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月30日 (月曜日)

台風来ないでくれ~

昨年は異常低温で農作物がほぼ全滅のものが多く出たけど今年は順調にきている。

続きを読む "台風来ないでくれ~"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月28日 (土曜日)

休みたかった

体は休みモードなのに仕事なのです 同じように今日働いている人にがんばれのエールを送ります 会社のデスクから

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

自然界の時間がストップ

朝起きて外を見たら何かが変だった

続きを読む "自然界の時間がストップ"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月27日 (金曜日)

カウンターをつけてみました

アクセス解析機能はついているけれど、ちょっと飾りがないと思ってアクセスカウンターをつけてみました。
少し感じが変わったかなと自分では思っています。ただし今までのアクセス数は加算されていないので1桁なのが不満です。本当は300を越しているのだけど・・・そのうち直せたら直すことにします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月26日 (木曜日)

大蛇ですよう

約2メートル近くのアオダイショウの抜け殻がわが家の納屋に向かってあった 久しぶりのでかい蛇だ。納屋のどこかでネズミを狙っているのだろう 家族は怖がって近ずかない。悪いことはしないのにpic_0023.jpg

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月24日 (火曜日)

運転中の携帯は違反

ついに携帯電話を運転中にはできなくなったようだ。
道路交通法が改定されたようだ。11月1日施行か・・・

気をつけないとね

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

中国で金メダルはどう思われているのだろう

皆さんは西遊記を知っているだろうか
そこに出てくる妖怪、銀魔王、金魔王の兄弟で兄にあたるのが魔王なのは知っているだろうか
なぜ銀が上か考えてみた人はいるだろうか

続きを読む "中国で金メダルはどう思われているのだろう"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月23日 (月曜日)

雨の月曜

雨の月曜は気圧の関係か首の付け根を中心に異様な重さが体にのしかかる

続きを読む "雨の月曜"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月22日 (日曜日)

甲子園

駒大苫小牧高校優勝おめでとう

白河の関を越すどころか津軽海峡まで越えていってしまった優勝旗

驚きのバッティング、最高です

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月21日 (土曜日)

アナウンサーの言い方

オリンピックで「惜しくも8位」という言い方は前はしていなかったと思うが、今年はメダルラッシュで変わったのだろうか?
今までは「8位入賞です」と言っていたと思うのですが。

ものすごく8位入賞はだめのように聞こえる

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

たまの休み

たまの休みくらいはのんびりしたいが・・・

続きを読む "たまの休み"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月20日 (金曜日)

グラッときた

夜の9:40分ごろでかい地震がありました。わたしは仕事中でしたがトラックでも会社にぶつかったかと思いました
ガターンという変なゆれでした福島県

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月17日 (火曜日)

熊、注意報発令中

またこの季節がやってきた。とうもろこしを狙うやつらがやってきた

続きを読む "熊、注意報発令中"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月16日 (月曜日)

きょうの仕事

今日は早く終わって帰ることができました。PM9:50です

おかしいですよ、うちの会社

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月15日 (日曜日)

第二次世界大戦の隠された事実

きょうは終戦記念日だが、忘れてはいけない戦争の事実がある。それはすべてが政府間レベルでは存在しないことになっていることなのです。私の親や近所のの人などの戦争体験者から聞かされたことを話したいと思います。

今から書くことはすべて事実です

続きを読む "第二次世界大戦の隠された事実"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

野村の金

人気の差と言うのはこんなにも違いが出るのでしょうか
野村の3大会金メダルのほうが格違いの栄光なのに、

続きを読む "野村の金"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月14日 (土曜日)

オリンピックの意義は

「オリンピックは参加することに意義がある」とは誰が言ったのだろうか。
私はそれを最近までずっと信じていた

続きを読む "オリンピックの意義は"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月12日 (木曜日)

庭の花

暑いのにきれいに咲く花はたくましいですねpic_0020.jpg

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月 9日 (月曜日)

天気は

確か週間天気予報は晴れだったはずだが激しい大雨だ バケツをひっくり返したように降っている どうして?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月 6日 (金曜日)

広島原爆の日に思うこと

きょうは原爆が広島に投下された日
テレビではその被爆者の皆さんの経験やその後の生活精神状態を伝えていた

わたしもその話の悲しさに涙が止まらなかった

しかしふっと気づいた・・・・

続きを読む "広島原爆の日に思うこと"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

牛密時が来てしまう

AM1:15 もうこんな時間だ やっと帰れる コンビニで何か食べて帰るとしましょか

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月 5日 (木曜日)

ココログ作り

ココログを使っての初めてのHP作りはキャッチフレーズのようにはいかず難しいのが先に頭をよぎりしり込みしていた
しかし書店でみつけた本のおかげですんなりとできてしまった。

楽にできると言うならもう少し説明文などを見やすくしてほしいもんですね。
PCに慣れている人が作るとこんなもんかなと思いました。私が買った本は手をとるように説明があり(少し丁寧すぎかも?)とても助かりました。

ほかの方たちはどうなんでしょうかね

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月 3日 (火曜日)

12時間どころか

12時間どころか14時間を軽く越えてしまった。休憩もなく夜が明けてしまった
倒れちゃいますよ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月 2日 (月曜日)

若葉マーク

ついにホームページを作ってしまった。PCなんていらないと思っていたのにここまで深入りしようとは・・・・・・・

どうしてもこり始める癖があるおれの性格は直りそうもない。またやめてしまうのも急なのだけど、どうなるのかはまだわからない

とにかく、きょうも腰が痛くて椅子にいるのがつらい。会社ではまた12時間労働がまっているし、早く何とか治ってほしい限りだ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

トップページ | 2004年9月 »