水霜(みずしも)
今朝、外にでて水霜が降ったことに気づいた
水霜とは、空気中の水分が冷やされて水になったものです。それが凍ったのが普通の霜です。
どちらにしろ季節の変わり目の早朝、気温が急激に下がったときにおきる現象です。たぶん気温が10℃を下回ったはずです。
昨夜は本当にきれいな星空でしたから起きることは予想ができたはずですが、まだそんなに気温が下がる季節ではないとの思いが頭にありましたのでちょっと驚きでした。地面や草花などが雨が降ったようにぬれていました。
これがおきれば秋本番、そして「稲刈り早くしないと」と農家はあせりだす季節だ。
| 固定リンク | 0
コメント