« 動物たちが今 | トップページ | イチローがすごくなれば »
福島県の米どころの一つ本宮盆地は稲刈りがピークになった。
もうなくなりつつある自然乾燥の稲束の景色です。バックに見える安達太良山(あだたらやま)が秋晴れに生えてよく写っている。稲束にキラキラ光るものは鳥避けのテープです。
ここより今福島県の村ではでは「DASH村」のほうが有名ですね。 あそこももう少しで稲刈りのはずです。テレビ放映が楽しみです
歳時記 | 固定リンク | 0
福島もこのような稲の乾燥方法があるのですね(山形、秋田だけだと思ってました) 時代の流れで仕方ないけど、残念ですね! DASH村について少々説明をいただければ幸いです。
余談ですが、安達太良山には登ったことがあります。
投稿: sammy | 2004年10月 3日 (日) 19:47
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: なくなりつつある風景:
コメント
福島もこのような稲の乾燥方法があるのですね(山形、秋田だけだと思ってました)
時代の流れで仕方ないけど、残念ですね!
DASH村について少々説明をいただければ幸いです。
余談ですが、安達太良山には登ったことがあります。
投稿: sammy | 2004年10月 3日 (日) 19:47