巨大滑り死亡台事故
巨大滑り台死亡事故を見て、あれはわが村にもあることに気づいた
村では滑り台とは言っていない。夏冬兼用の子供スキー場としていてそりで子供連れの家族たちが遊んでいる。
そういえば事故のあった所のような詳しい注意書きの看板はなかったはず。ただ危ない利用をしないことを促す看板だけだったような気がする。
あくまでもスキー場の扱いなので無料で遊べるが山にある「ふくしま県民の森」なので朝早くは人はこない
だから特別に管理者も置いていないのが現状だ。
しかし危険があることは今回の事故で再確認できたのだから、県と村は対策を考え始めるアクションプランはあるのだろうか
対岸の火事を決め込んでいて同じことが起きないといいのだが(利用者も再考を!)
| 固定リンク | 0
コメント