« 暑苦しいからやめてくれ | トップページ | 暑い »

2005年6月19日 (日曜日)

トルコジュータン展示会

昨日から郡山市のビッグパレットで開催されている「緒里遠都展(おりえんとてん)」と銘うったトルコジュータンの展示会に行ってきた

初日にもかかわらずかなりの人がいた。昼近くにはトルコの大使が来日してメッセージを読み来店していた人々と気軽に写真に納まって歩いていた。メッセージを読み上げるときわたしの母はわざわざ本人の目前までいってかぶりつきで聞いていた。私たちは大笑いでした

実演コーナーではものすごい美人のイラン女性がうまい日本語で説明をしていた

さて私はというと高級じゅうたんをまず手に取り値段を見て「え~っ!」となった

まず見たのが6畳ほどのもの 330,000円!次のが 2,300,000円 えええええ!

額に入ったB4番くらいのを見たら 1,200,000円    だあああああ!

その後ろのが 11,000,000円だあ~! 500万 300万そんな数字が当たり前のように並んでいた。

私と一緒に歩いていた甥は一桁少なく読んでいたくらい高額だ。二人とも(我が家全員)柄をまったく見ず値段ばっかり見て回ることになってしまった。

そうなると1万円の玄関マットは安く見えてしまい。買ってしまったよ~(貧乏人で恥ずかしい気がする)

| |

« 暑苦しいからやめてくれ | トップページ | 暑い »

コメント

確かにいい物なんでしょうが、高い!
どうせ売れないから、高くしておくのかな?と、勘ぐりたくもなります。
そんなモノばかり見ていると、価値感が狂ってきて、「1万円の玄関マットは安く見えてしまい。」
と言うような現象がおきますね。それも「手」か?

投稿: もうぞう | 2005年6月19日 (日曜日) 16:02

)もうぞうさん

ところがです、
毎年開催され200万円とか300万円とかのが毎回売れていくそうです。
これは主催者の話じゃなく来場者の話なので本当です

わたしの生活レベルじゃありませんね

投稿: 玉井人 | 2005年6月19日 (日曜日) 16:14

うわ~~~~~~!目が飛び出すような値段ですね!
200~300万円のものが売れるなんて・・・皆さんお金持ちですね。不景気だ、不景気だ!と騒いでいる割には・・・
1万円の玄関マット、確かに安く見えますね。
でもウチは貧乏だから・・・・・(´・ω・`)

投稿: おくさま | 2005年6月19日 (日曜日) 20:59

)おくさま

驚きでしょ!

トルコ大使(女性)のコメントもちんぷんかんぷんでしたが
じゅうたんの値段の違いはどこなのかもまったく理解できずに帰ってきましたよ

投稿: 玉井人 | 2005年6月19日 (日曜日) 22:02

Σ(゚Δ゚*) ウォッ!
すごい値段ですね~
もしかして全部手織りなのですかね~
ホントその会場だけは不景気なんてどこ吹く風ですね。
値段ばかり見て歩くって言うのも分かる気がww

私も詳しくはしらないけど、作った工房とか目の粗さとか(これは出ているフレンジを見ると分かるらしい)後は柄とか色で決まるらしいよ~

投稿: | 2005年6月20日 (月曜日) 03:37

)纏さん

すべて手織りじゅうたんです

柄は聞かないでくださいプライスカードしか見て無いといってもいい私ですから

投稿: 玉井人 | 2005年6月20日 (月曜日) 22:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トルコジュータン展示会:

« 暑苦しいからやめてくれ | トップページ | 暑い »