« 黒田慶樹さん | トップページ | ココログ重すぎ »

2005年11月29日 (火曜日)

伊東家の食卓の裏技で

今朝、母が笑いながら「洗面所の戸がぼっこっちゃぞ(壊れたぞ)」と言い出した

見に行くとなるほど閉まらない。何をしたのか聞いてみたら「伊東家の食卓」でやった「銀杏の殻を楽にやる裏技」をやったのだと言う

それはドアのちょうつがいのところではさむというやつだった。そのためステンレス製の蝶つがいは無残に曲がってしまったのだ。「なにやってんだい」と文句を言ったが始まらない

ドアを外し蝶つがいの曲がりをたたいて直し取り付けた。うまく治ったので助かった

もう懲りてこんなことはやらないだろう????きっと?

| |

« 黒田慶樹さん | トップページ | ココログ重すぎ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊東家の食卓の裏技で:

« 黒田慶樹さん | トップページ | ココログ重すぎ »