プリンターインク
わたしの愛用のプリンターのインクの1色に補充表示が出たので買いに出かけた(フォトプリントは減りが早い)。近くのホームセンターに行ったら年賀の季節と安売りが重なって何の色もまったくなくすべて売り切れていた
仕方なく少し遠いが家電店へ出かけた。さすがにすごい数があったがなぜかほしい色だけがない。補充用インクキットもその色だけがない。まいったもう一件行ってもいいがと思ったがこんなに在庫が多いのにどこかにもぐりこんでいないかと仮置きでかさなっているところに頭を突っ込んでみたがやはりない
あきらめかけたところに「リサイクルインク」が目に入った。
以前から単価が3割ほど安くて気にはしていたが色がよくないのではと買わずにいた
手にとってしげしげと眺めては考えた。「まず使ってみよう、悪かったら安かったのだからしょうがないとしよう、良かったらこれからは買うときはこれにすれば助かるし」と決意して買ってきた
今のところ問題なく変りがないのでいいかもしれない。
リサイクルメーカーは「エコリカ」と書いてある、その売り上げの商品1個につき1円が民間自然保護団体(WWF)に寄付される仕組みになっているのも決めた理由になった
リサイクルインクメーカーは他にもあるがプリンターを買った店で売っていたのだからトラブルのときも話しやすいでしょう きっと
| 固定リンク | 0
コメント
詰め替え用インクで失敗したことがあります。
安いから・・・と言うそれだけの理由で買ったのですが、入れたはいいけど、すぐに出なくなりました。
リサイクルインクも評判は良くないです。
やはり新品の純正インクでないと・・・
投稿: おくさま | 2005年11月25日 (金曜日) 22:28
こんばんわ。
質問です、玉井人さんは、どんなプリンターのメーカーを使用をしていますか?。
ちなみに、自分は「エプソン・PM-G720」を昨年から、使用をしています。
使い心地は、いいですよ。
けど、値段は・・・、ちょっと高めの3,0000円台です。
投稿: H・K | 2005年11月26日 (土曜日) 19:43
)おくさま
ありがとうございます。
説明書にもそういう場合があると書いてありました。対処法もありましたし厳密にいえばいろもちがこともしっかり書いてあったので、それを踏まえて買いましたので大丈夫だと思います
)H.Kさん
わたしの場合デジカメと直結できるのでキャノンのMP770(コピー、スキャン、フォト、プリント一体型)を使用しています
投稿: 玉井人 | 2005年11月26日 (土曜日) 20:11