ちょっと村自慢
今年も全日本高校駅伝に福島県代表として田村高校の女子が選ばれた(13年連続)男子も12年連続がかかっていたが今年は失格になってしまった。
その田村高校の女子のエースでキャプテンがわが村の「押山秋絵(おしやまあきえ)さん」なのだ。過去1度優勝して日本一を経験している高校だ。毎回入賞順位にいるが上位を目指してほしい
そしてもう一人、こちらは日本代表になった「星 和也さん」だ。50キロ級のアームレスリングでの日本代表で戦いました。
今年の村の自慢の人たちに拍手を送りたい
昔の人にもある
ペルーにある世界遺産「マチュピチュの遺跡」はあまりにも有名だと思うが、戦前にこれがある村の村長だったのが「野内与吉」という人物だったのです。
その息子さんも村長務めた人物で今も元気なそうです
| 固定リンク | 0
コメント