« 塞ノ神 | トップページ | わらみのに笠 »

2006年1月 7日 (土曜日)

氷点下6℃の部屋

今朝部屋の温度計を見たら氷点下6℃を指していた

IMG_0565 IMG_0564 ご覧のとおり玄関のガラスはバリバリにしみている(凍っている)

高窓はとても素通しとは思えない

当然玄関の戸はこれまたしみて(凍って)開かない

IMG_0566 しかし自然は面白い芸術を見せてくれる

部屋の窓のガラスには氷の芸術がいっぱい描かれていた

こんなのが出るのはなかなかない。最低温度は氷点下7~8℃を下回ったようだ

寒いわけだ  「まったく人までしみっちま

| |

« 塞ノ神 | トップページ | わらみのに笠 »

コメント

玉井人さん、こちらへは初めて寄せていただきました。
すごい!こちらにもブログがあったのですね!
ほんと、寒い日が続いていますね。
玉井人さんのところはこちらよりも寒いですね。
この寒さ、大雪、いつまで続くんでしょうね・・・

投稿: おくさま | 2006年1月 7日 (土曜日) 20:43

)おくさま

そうなんですか?こちらのほうが寒いんですか

ほんとに寒いですよね。温度計を見たときは「こんな温度で寝ていたのか俺たちは!!!」としばし気温を見てしまいました

たまに来てみて下さい。変な記事が載りますから

現在ブログは3個です。以前は4だったんですが減らしました
正確に言うとここのブログは2個のブログをミックスして1個にしたんです。

よろしくお願いします

投稿: 玉井人 | 2006年1月 8日 (日曜日) 00:28

部屋の中が氷点下とは寒いですね~
寒いけど窓ガラスに出来た結晶はきれいですよね~
後何回この結晶が見れるかな?^^

投稿: 纏 | 2006年1月 8日 (日曜日) 18:41

)纏さん

部屋もすごいがきょう気付いたのは外の温室の植木があちこち凍ってしまっていたことです。根っこは生きていると思うのですが・・・応急処置だけをしてみました

ヒーターはしっかり働いているんですが外側がやばいようです。明日断熱材を増やすことにしました

投稿: 玉井人 | 2006年1月 8日 (日曜日) 20:32

いやいや・・・
やっぱ新潟は、まだ暖かいな~
今冬の最低は、新潟市で-3.2℃だったかな?

投稿: もうぞう | 2006年1月 9日 (月曜日) 18:16

)もうぞうさん

やはりそうですか。わたしの地区のほうが寒いいんですか
こんど全国の天気で新潟の気温をチェックしてみます

投稿: 玉井人 | 2006年1月10日 (火曜日) 08:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 氷点下6℃の部屋:

» すごい! [おくさまのひとりごと]
昨日の写真ですが、工場の洗面台がこんな風に・・・ 水が出ているのではありません。上が細い「逆さツララ」です。 パッキンが減っているためよく締めないと水がポタポタ・・・ 寒さでそれが凍ってしまったのですね、ツララが蛇口まできてしまいました。... [続きを読む]

受信: 2006年1月 7日 (土曜日) 20:39

» 成長中 [華の舞 〜blog〜]
この写真は昨日撮影したものなのですが、日に日に大きくなっているツララ・・・ ここ連日毎朝氷点下になっている新潟ですが、今日は日中になっても気温が上がらず氷点下-2.2・・・・ まあ朝の-4.7に比べたら暖かい?んだろうけど・・・・ 窓を見たらサッシや下のほうの窓ガラスが凍ってるよ・・・ 私が子供の頃はよく見る光景だったんだけど近年ではかなりめずらしい。 懐かしい光景でした。 おそらく私が新潟に来てから初めてだと思う。 凍りついたサッシを見てデイ・アフター・トゥモローを思い出しちゃっ... [続きを読む]

受信: 2006年1月 8日 (日曜日) 18:34

« 塞ノ神 | トップページ | わらみのに笠 »