« 杉沢の大杉に息を呑む | トップページ | 昔の子、今の子 »

2006年4月25日 (火曜日)

結局は、水

にんにくを食べた後に一番においを軽減させるのは
実験したら、でした(ためしてガッテン)

血液をサラサラにして動脈硬化や肌荒れを直す食品があちこちでいろんなものが紹介された。
「みのもんた」の「おもいっきりテレビ」でも盛んに紹介されたが
コップ一杯の水でいいです」と最近の先生が同番組で言われて
「みのさん」は笑うしかなかった。今までのが一蹴されたからだ

思えば人間は70パーセント以上水でできているのだから当たり前であるのだが

これから水が改めて注目されるかもしれない

日ごろから水をよく飲む人は合わせて塩分を摂らないと危険です

食事をあまり摂らない人はコレステロールが不足がちだから補給すること

精神疲労などの脳を酷使する人は砂糖を補給すること

風邪を引きやすい人は動物性タンパクや脂肪を補給

すべてテレビの健康番組で言われていることだが、考えるとどうしたらいいかわからなくなりそうじゃないだろうか

あなたなら?

| |

« 杉沢の大杉に息を呑む | トップページ | 昔の子、今の子 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結局は、水:

« 杉沢の大杉に息を呑む | トップページ | 昔の子、今の子 »