« 戦う野鳥の武勇伝 | トップページ | 住基ネット故障 »

2006年4月27日 (木曜日)

自給自足?

Img_0808 我が母親が買ってきた魚は、昔からこの辺ではなじみの

サガンボ」である

結構多く買った(この皿で3杯分)が今朝までに全部食べきってしまった。 うまかった

スーパーでは「ムキザメ」「アブラザメ」として売られているものの煮付けである。

Img_0809 そのほかは、我が家でできた「ウド
母が裏山で3kgほど採ってきた「わらび
自家製の「たらの芽」のてんぷら

サガンボ以外は自給だ

ウドの皮」もキンピラにするとまたおいしい

今年はワラビが豊作らしいと母がまた採りにいく算段をしている

それじゃあ俺はぜんまいを少し採りに行ってくるかな 2~3本

| |

« 戦う野鳥の武勇伝 | トップページ | 住基ネット故障 »

コメント

自家製・・・いいですね!
今年はワラビが豊作ですか!
ワラビは大好きなので、採りに行かなくっちゃ!
鮫は醤油で煮付けたんですね。
市に出ているから食べてみようかな!

投稿: おくさま | 2006年4月27日 (木曜日) 20:22

)おくさま

詳しいレシピは聞かないでください
私は食べるだけなもんですからね

たらの芽は第二段がもう少しです

投稿: 玉井人 | 2006年4月27日 (木曜日) 21:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自給自足?:

« 戦う野鳥の武勇伝 | トップページ | 住基ネット故障 »