ETCゲートの信号
最近利用者が急増しているETCだがそれに伴うゲートでの事故も多発している。
ところで、皆さんは気づいているだろうか?
ETCゲートには3~4種類の形があるがそのうちの一般車両のように頭上に赤信号と青信号のついている形に関してだが・・・・
この信号の「青信号」がいつも消されたままであることだ。つまり「赤信号」も消えているのでいつも電源が入ってない状態である。
これを気がついてる人意外と少ないんじゃないだろうか?私も気がつかなかった
では、なぜ?消してあるのか
- 試験中
- スイッチを忘れている
- 注意を促すためのダミー信号だから
- 節電
- 故障
- 緊急用だから
答えはどれでもなく理由はべつのところにあるのだ
- これは一般車両が「青信号」が点灯していることでETCゲートに誤って侵入して事故になることを防ぐための処置である
それなら最初から設置しないほうがいいのだろうが付けてから気がついたらしくこういう結果になったらしい。
ただし、今はないゲートもできてきている
知らなかった人は十分に安全を確認して見てみるといいかもしれない。
もしかすると「青信号」がついているETCゲートを見つけることができるかもしれない
| 固定リンク | 0
コメント
私は最近気がつきました。というか、なんでついていないのか、不思議に思っていました。
そう言うことだったんですか・・・納得!
投稿: もうぞう | 2006年4月 8日 20:17
)もうぞうさん
言われればあの高速で走行した後のスピード感が麻痺した状態で「青信号」だけを見て行きますから間違っていきそうなんですよね
実際にあったようです。
でも消えているのは最近まで知りませんでした
投稿: 玉井人 | 2006年4月 8日 21:02
こんばんわ。
先程、コメント有難う。
自分の車に、「ETC」設定していません。
それにしても、「ETC」のゲートで、こんな事情があるなんて、知りませんでした。
考えてみれば、「一つ間違えれば、事故に繫がる」だけに、
怖いですね。
投稿: H・K | 2006年4月 8日 22:35
)H.Kさん
わたしもETCは乗せていません。
カードはなぜか持っています。会費無料とのことで作っておけばそのうちにつかうかな・・・なんて思いましてね
ほんとに考えれば恐ろしいことなんですよね
投稿: 玉井人 | 2006年4月 8日 22:46
私はいち早く取り付けましたよ!ETC
しかしそのことには気づきませんでした…
ETCはもう当たり前の装備として復旧してきましたよね、
もうさすがに優越感には浸れなくなりました。。。
けど首都高などは割引がありお得感が嬉しいです☆
時期に標準装備になるでしょうね!
投稿: hide | 2006年4月 9日 00:41
仕事で自家用車使うので会社からETCつけてもらっています。付け初めの時は通常のところへ入ったりして馴れませんでした。最近はやっと馴れてきました。でも「入るとき、出るときいっつもおっかなびっくり」です。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2006年4月 9日 08:02
)hideさん
たぶん皆さんも気がついていないでいる方がほとんどだと思いますよ。
目に入ってもたまたま消えていたぐらいにしか思っていなかったはずです
それにしてもほんとに利用者は増えましたよね。
)阿武さん
あのゲートが開かなかったらと思うと緊張するでしょうね
実際に開かなくて急ブレーキをかけたのを見たことがありました。
バックしようとする車に料金所職員が血相を変えて出てきて「バックしないでください」と怒鳴って走りこんでいました。
どっちの人も危険ですね。ああなると
投稿: 玉井人 | 2006年4月 9日 09:26
ETC車用のゲート、開かないと怖いですね~~。
バックしたらもっと怖い。
信号がついてない訳は知りませんでした。
って、我が家はETC車じゃない車ばかりですから、見かけることがなかったです。
今、でも、ETC車多いようですね。
小銭を出しているわたし達の車のゲートの隣をスイスイETC車が通ってました。
それはほぉ~って感じでした。
投稿: 浜辺の月 | 2006年4月 9日 16:08
)浜辺の月さん
わたしも持っていませんがぶつかったらどうするのと言うくらい減速しない人もいますよね
激突事故が多いわけです。
関連会社にはETC事故お見舞金制度と言うのを始めたところがあるようですよ
そのくらい事故とETC利用者が急増していることでしょうね
投稿: 玉井人 | 2006年4月 9日 21:03
私もETC使わない組です。
たいていクレジットカードを使います。
【理由 1】
普通の料金所を通っても、30秒も違わない。
【理由 2】
ETCが便利だと、高速を使う回数が増えそう。
【理由 3】
ひょっとして開かないんじゃないかというドキドキがある。
ということで、当分はETCをつける気持ちはありません。
料金が半分になるなら、喜んでつけますけどね。
投稿: こやなぎ名人 | 2006年4月10日 05:39
)こやなぎ名人
私の付けない理由は自動車道を使う頻度がほとんどないからです
でも、名人のような理由の人も私の考えの人にも関係なく料金所の無人化はもっと進んでいくでしょうね
もうちょっと進んだら考えます。
昔、誰かが「料金無料の予定」などと言ったような言わなかったような・・・・ん~!
投稿: 玉井人 | 2006年4月10日 13:17