« すごい夢を見た | トップページ | ジーコジャパンに高校生がいた »

2006年5月21日 (日曜日)

Jヴィレッジでちゃっかりと

Jヴィレッジではサッカーワールドカップに出場するジーコジャパンが合宿しているのはもちろんだが
きょうは「なでしこリーグ(全本女子サッカーリーグ)」の開幕試合でここをホームにしているマリーゼ浦和レッズレディースを迎えての試合が行われた。

残念ながら我が「マリーゼ」は0対1で勝てなかったがサポーターの人数はすごいものだった
各地からジーコジャパンを見に2万人以上の人出があったのでサポーターは試合場に入るのは大変だったろうと思う(駐車場は満車以上だった)

・・・ところで・・・だが

5月19日(金)にJヴィレッジの別コートでもう一つの親善試合があったのを知っているだろうか

試合をしたのは海外特派員チームと現職国会議員でつくる「サッカー振興議員連盟」である(与、野党の混成)
試合は3対0で海外特派員チームが勝利した

試合後は川淵キャプテンを交えての懇親会も開かれたようだ

前々回のワールドカップの時から慣例で行われているようであるが
皆さんはなんと感じるだろうか?

  1. 選手を見ながらちゃっかり試合でいいなあ
  2. 国会を休んで何やってんの議員さん?
  3. サッカー振興に役立って良いことだ
  4. ジーコジャパンの練習に邪魔だ

私は、
見物気分で来て選手や関係者に議員パフォーマンスができたしのんきでいいなあと思った

そんなことで選手に何かあったら責任は誰が取るのかな?

| |

« すごい夢を見た | トップページ | ジーコジャパンに高校生がいた »

コメント

こんにちは。
自分は、「2,4」ですね。
正直言って、「議員さん、こんなのんきな事をしていいの?。」と、疑いたいし、「ジーコジャパン」の邪魔になるから、「サポーター」も、「ブーイング」するでしょう。
単なるパフォーマンスしか、思えませんね。

投稿: H・K | 2006年5月22日 (月曜日) 12:25

)H.Kさん

間違いなく邪魔ですよね、そう思います

投稿: 玉井人 | 2006年5月22日 (月曜日) 17:41

議員さんの考えるレベルのパフォーマンスですね…
私は「2」です。
はたしていつに組まれた予定だったのでしょうね^^
ジーコジャパンの合宿が先か?議員の親善試合が先か?
間違いなく、前者でしょうね^^;

投稿: hide | 2006年5月22日 (月曜日) 22:19

)hideさん

間違いなく合宿にあわせたんです。
日本が始めてワールドカップを決めたときに同時進行でやることを決めたらしいですから当然でしょうね

Jヴィレッジはサッカーコートがたくさんあるのでできたことでもありますが
サッカー協会も大変なところでしょうね。いろいろあるでしょうから

投稿: 玉井人 | 2006年5月22日 (月曜日) 22:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jヴィレッジでちゃっかりと:

» なでしこリーグ1部 第1節 [関東佐藤組]
 昨季、優勝候補と目されながら5位に沈んだ浦和は、中位から上位への浮上を狙うマリーゼと対戦。マリーゼのホームゲームとして行われた一戦は、5000人を超える観衆が見守る中で行われた。浦和は、負傷で日本女子代表から離脱していた2人のうち、GK山郷のぞみは復帰が間に合わずベンチスタートとなったが、新加入のMF柳田美幸は先発で出場。前半36分にMF安藤梢が先制点を決め、そのまま1−0で勝利を収めた。... [続きを読む]

受信: 2006年5月22日 (月曜日) 23:41

« すごい夢を見た | トップページ | ジーコジャパンに高校生がいた »