« 母親の珍語録 | トップページ | やっと帰ってきたデジカメ »

2006年5月18日 (木曜日)

干しヤーコンが甘~い

Img_0132 フォトがなんだかわかるだろうか
ヤーコンである。

見た目はサツマイモそっくりであるが食べるとその食感はほぼ大根という食べ物だ

しかし、一抱えもある根菜が二株もあると一輪車に満載なほどできて食べきれない
知り合いに分けたりしても、あまりおいしいとはいえない代物でなかなかさばけないのが悩みだった

そんなあるとき、あちこちのブログを散歩していると面白い実験をしたのを発見した

それは「干しイモのようにしたらどんなものも同じくできるのか」といったものだった

Img_0526 フォトはサツマイモであるがその人は、このほかにジャガイモ、ヤーコンなど数種やっていた

やり方はまったくみな同じ蒸し揚げて、薄くスライスして干すのである

ヤーコンでできるらしいと母親に言ったら早々に作り始めた
出来上がりは「干し芋」であるがやわらかいしあじがまったく違った

煮物したらすごく甘いことがわかった。砂糖なしでかなり甘いがおかずにいいくらいだった

さらに時間が過ぎると甘さが増すこともわかった。天日干しの威力である

ブログから面白い食べ方を知ることができたことにちょっとうれしさを感じた

| |

« 母親の珍語録 | トップページ | やっと帰ってきたデジカメ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 干しヤーコンが甘~い:

« 母親の珍語録 | トップページ | やっと帰ってきたデジカメ »