犬のおまわりさん登場!
子どもを狙った犯罪などを防ぐ活動として面白い活動をしているのを知った
名称<犬のおまわりさん運動>
名前だけ聞くと「犬の運動会」にも聞こえるがなかなか目の付け所がユニークで面白い活動だ
これはNPO法人日本社会福祉愛犬協会が全国で推進している活動であるが内容は意外と簡単で防犯になるから面白い
犬というのは必ず散歩に出さないとストレスがたまりいろいろなトラブルが起きる
そのため愛犬家にとっては散歩は欠かせないものである
そこでその散歩を児童たちの登校や下校時間に合わせてやってもらい。
子どもを見守ったり、不審者を見つけたりしてもらうのがこの活動の趣旨なのである
この活動に参加するとブルーの犬用バンダナが配布される。
白い字で<犬のおまわりさん>と書いてありなかなか目立つものである(飼い主がつけても良いかもしれない)
散歩するだけで防犯になり、まさに一石二鳥の運動である
愛犬家の皆さんちょっと考えてはいかがでしょうか
| 固定リンク | 0
コメント
これいいですねー。
ワンコも子供たちから注目されて喜びそう♪
投稿: naoco | 2006年5月26日 (金曜日) 12:38
)naocoさん
そう思いますよね
人が見えるというのはかなり防犯になりますよね
私の周りではこれに参加しているような人は見かけませんがいいことですね
とくに我が地域ではいま熊が人家近くに出没してますからその意味でも良いかもしれません
投稿: 玉井人 | 2006年5月26日 (金曜日) 15:30