« 強気だなあスミスさん | トップページ | 一度そう見えちゃったら::::! »

2006年6月11日 (日曜日)

これでリハビリ!(ゴムチューブ)

数日前に<おくさま>のブログで紹介されていたゴムチューブをついに買ってきた

Img_0103 D&Mのマークでおなじみのアメリカの会社の製品だ

強さ別に色が付けられ6段階に分かれていた。
日本製のものもあり880円~2200円と幅がある単価設定になっていた

チューブタイプ以外にも板状のもありあまり種類があるので悩んでしまったがミディアムタイプの赤を買った。

これで、少しはリハビリ運動の幅が増えそうだ。マニュアルと病院のパンフを応用してやってみたいと思う

売っていたのは今年村内にオープンした日本初の“スーパーセンター”でもある「PLANT-5」であった

| |

« 強気だなあスミスさん | トップページ | 一度そう見えちゃったら::::! »

コメント

ついに買いましたね!^^何メートルあるのかな?
玉井人さんは腰と肩が悪いんでしたよね。
マニュアルに書いてあるかどうかわかりませんが・・・
腰骨の下、げんこつ1コくらいのところにきつめに巻いて腰を回す運動をしてください。
足は肩幅に開いて足の先は開かず、平行に。
卵形に前後に大きく、肩や下半身を動かさないように腰だけをくるくる回すのです。コツをつかむまでちょっと大変ですが。真直ぐ前を見て見ているものが動かないようにすればいいでしょう。
最初は右回し・左回し50回づつ。だんだん回数を増やして1日左右合計300回回すと効果が出てきます。
私は今1日600回程度やっています。(朝300回・昼300回)
1週間でウエスト周りが痩せました。
履けなかったズボンが履けました。
肩も腰から来るので、だんだん肩も楽になります。

あとは、タスキガケをしてください。
肩が楽になります。
玉井人さんは体格が良さそうなので、2.5m~3mくらいでいいかな?
(私は2mゴムを使っています)
これは1日中かけていてもかまいません。
かけたり取ったりするのがいいそうですが。
かけ方がわからなかったら私のブログで紹介しますので、遠慮なくコメントください。
http://pink.ap.teacup.com/uono/194.html" rel="nofollow">http://pink.ap.teacup.com/uono/194.html

投稿: おくさま | 2006年6月11日 (日曜日) 21:24

)おくさま

ありがとうございます。買ったのは3メートルでした。
やはりそのくらいの回数がほしいんですね(大変だ)
肩のほうは激しくやらないようにリハビリの先生に厳重に言われていますのでできませんがそのほかはマニュアルを見ながらやっていきます。

まずはタオルをもってやる運動をこのチューブでやってみます。
腕が後ろにまったくと言って良いほど行かないのでタオルではもてなかったのですがチューブはもてるので助かりました

解らなかったら聞きたいのでよろしくお願いします

投稿: 玉井人 | 2006年6月11日 (日曜日) 23:12

w( ▼o▼ )w オオォォ!!
プラントのどの辺にありました?
私もおくさまのを見てほしいと思っていたんですよね~
折をみて行って見なくちゃ><

投稿: 纏 | 2006年6月17日 (土曜日) 08:48

)纏さん

ダンベルとかスポーツトレーニンググッズのコーナーにありましたよ

投稿: 玉井人 | 2006年6月17日 (土曜日) 19:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これでリハビリ!(ゴムチューブ):

« 強気だなあスミスさん | トップページ | 一度そう見えちゃったら::::! »