我が村には霊場で有名な「遠藤ヶ滝」がある。
ここは滝の行や、火渡りの行で有名なところであるがこの滝に「ワールドカップ日本必勝」を祈願して滝にうたれる行をするらしい。
誰がやるのかは見なかったがそこを守護する我が村の「相応寺」の住職、檀家たちがお手伝いの形となるようだ。
地元テレビ局<KFB>の企画番組でクロアチアとの試合がある18日(日)PM 2:00にそれは放送されるそうだ。
テレビ朝日系列だからの企画だろうと思われる
夏でも、2~3分と入っていられないほどの冷たい川の水を浴びようとはすごいことだ
「よかったらご覧あれ」
この思いドイツに届けと願うものである
コメント
「がんばれニッポン」の中でしょうか?
投稿: もうぞう | 2006年6月16日 (金曜日) 19:47
)もうぞうさん
何でやるかはみなかったのです。
檀家の方に来たお寺からの連絡を見せてもらっただけなんですねえ
わたしは檀家じゃないのでそこまでは見せてもらえませんでした
投稿: 玉井人 | 2006年6月16日 (金曜日) 20:34
なにやらあちこちで願掛けやっておりますね~
その思いが少しでも届くといいのですが・・・
さてさてどうなることやら・・・
投稿: 纏 | 2006年6月17日 (土曜日) 08:43
こんばんわ。
「遠藤ヶ滝」ですか。
自分は、直接行ったことが無いですね。
でも、写真で見る限り、とても涼しそうな場所ですね。
投稿: H・K | 2006年6月17日 (土曜日) 19:12
)纏さん
願掛けをして勝ってくれたら最高です。
いろんな願掛けをやってみましょうか
)H.Kさん
涼しいどころの話じゃないですよ。
水はしびれるほどの冷たさです。そのためその周囲もひんやりして半そでなんかじゃいられません
投稿: 玉井人 | 2006年6月17日 (土曜日) 19:46