イタリアサッカー崩壊!
イタリア名門サッカークラブ「ユベントス」を中心にした八百長事件で(審判に不正をやらせた)イタリアのサッカー界はワールドカップどころではなくなっているようだ
きょう、最終処分が発表されるようだが、
最悪の場合、セリアAで優勝と準優勝の「ユベントス」「ACミラン」などの世界最高のクラブが降格してセリアB(2部リーグ)になるかもしれないようだ。
今回ブラジル代表のカカー選手、カフー選手などはACミランだし、他たくさんの世界のトッププレーヤーがいるこのクラブが降格したら、ほとんどの選手は移籍を考えるに違いないだろうから、クラブ消滅の可能性もある
これが日本ブラジル戦にうまく転んだらありがたい(不謹慎だがね)
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは、今日はキウイのこと教えて下さりありがとうございました。
イタリアで審判の不正、八百長事件ですか~~。
そんなこともあるのですね~~。
セリエAだからという希望の星だったでしょうに。
真面目な選手が可哀想ですよね。
日本対ブラジルは、それはやはり日本に勝って欲しいですが、気持ちのいい勝ち方をして欲しいです。
奇麗事では世の中渡って行けないでしょうけれども。
投稿: 浜辺の月 | 2006年6月22日 (木曜日) 22:56
)浜辺の月さん
勝ってほしかたけど、結果は負けましたね。
別の意味で眠気が飛びました。
投稿: 玉井人 | 2006年6月23日 (金曜日) 11:23
勝負の世界は、どっちかが負けるのが当たり前なので、
仕方がなあぁいと、気持ち切り替えです。
あまりにも熱狂しすぎていたので、
ついつい、僕も気になっていましたが。
勝負事にはあまり、深入りしないことにしています。
負けると、悔しがるので。
スイセンの変わり咲きがあるのですね
細長いお花。
白のカキツは、見かけましたが。
白のアヤメは、初めてです。
感激のお花ですねぇ。
すっごい広大なお庭のようですねぇ。
投稿: aonami | 2006年6月23日 (金曜日) 14:24
)aonamiさん
ありがとうございます。まだこれから咲くのもありますので咲いたらアップします。
名前は間違ってるかもしれません。XXXアイリスという小型種かもしれません。
まだ、増えそうなので種類の多いのを独立させました。
シンビジウムの花が今年寒さでほぼ全滅だったので来年はアップできると思います
投稿: 玉井人 | 2006年6月23日 (金曜日) 17:08