« 暑いときはここだ | トップページ | みのこう門さまに会う »
「夏みょうが」ができていたのに気づいた
早速収穫、水で洗ってデジカメでパチリ!
日照不足はこんなところに恩慶がでた
みょうが肴にビールとなる真夏の夜
日本人だね お~よ
05:20 お茶の間ノート | 固定リンク | 0
たくさんの収穫おめでとうございます。 ミョウガって毎年たくさん増えるんですよね。 秋にもう一回採れるんですよね。
どう料理して食べますか? それにしても羨ましい(^^)
投稿: おくさま | 2006年7月30日 (日曜日) 20:37
)おくさま
だいぶ採れてしまいましたが妻には「採りすぎ」と言われてしまいました。
はいそのとおりで秋にも収穫します。 それは「秋ミョウガ」でこれとは違う種類のミョウガで、もう少し大きくなり辛味が少なくなります。 そちらのミョウガはまだ出ませんがもしかすると早まるかもしれません
投稿: 玉井人 | 2006年7月30日 (日曜日) 21:48
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 夏みょうが採れました:
コメント
たくさんの収穫おめでとうございます。
ミョウガって毎年たくさん増えるんですよね。
秋にもう一回採れるんですよね。
どう料理して食べますか?
それにしても羨ましい(^^)
投稿: おくさま | 2006年7月30日 (日曜日) 20:37
)おくさま
だいぶ採れてしまいましたが妻には「採りすぎ」と言われてしまいました。
はいそのとおりで秋にも収穫します。
それは「秋ミョウガ」でこれとは違う種類のミョウガで、もう少し大きくなり辛味が少なくなります。
そちらのミョウガはまだ出ませんがもしかすると早まるかもしれません
投稿: 玉井人 | 2006年7月30日 (日曜日) 21:48