« ロボットが農業?! | トップページ | おめでとう早実 »

2006年8月21日 (月曜日)

「カチン」と、きた朝

早い朝の時間(7時ごろ)眠気覚ましに、缶コーヒーを買いにコンビニに寄った

商品を手にしてレジにいったら「いらっしゃいませ」と重く眠そうな声、
30代後半の女性店員、顔も眠そうだ。

やおら商品にスキャナーを当てたときである「ちぃっ!」と舌打ち
スキャナーが反応しなかったらしいのだが、客を前にしていきなり舌打ちはないだろう

日ごろいつもやっているのだろう、それで無意識に出たのだろうが・・

「気分悪いぞう、とっても気分悪いぞう、朝っぱらから」

日本最大手のコンビニの店員としては軽率な行動である。

こちらも眠くていたのでその態度にはカチン、カチンと音が頭で鳴る、朝の出来事だった。

| |

« ロボットが農業?! | トップページ | おめでとう早実 »

コメント

朝からお気の毒でしたね。
私も接客業、気をつけなければ・・・

投稿: もうぞう | 2006年8月21日 (月曜日) 17:39

)もうぞうさん

あんなに目の前で舌打ちされるって気分が悪いもんだとわかったのは初めてのような気がします

投稿: 玉井人 | 2006年8月21日 (月曜日) 21:21

女は、30過ぎると世の中なめる性質があるのです。行き当たりばったり、要するに浅はかって言うことです。怖いものがない。ある日ふと(50歳くらいになってから?)気付かされて精神的に本当の良い意味での熟女になります。それまで、我慢してね。違う?人それぞれかもですね。(*^_^*)

投稿: nanami | 2006年8月21日 (月曜日) 21:42

)nanamiさん

これは性別や年齢じゃなく人間性だと思いますよ
そうあってほしいです

投稿: 玉井人 | 2006年8月21日 (月曜日) 21:55

うーーーん。運が悪かったと思います。
私の場合、眠いときはそういうむかつくことさえ気がつかない。笑。なかなか都合よいバカ頭です。
イギリスに行ってたときはほんとにどこもかしこもサービスが悪くて、こっちに帰ってきてやっぱりサービスいいなーー。といまだに思います。どの人もちゃんと丁寧に袋に入れてくれるし。
向こうはまず、「いらっしゃいませー」とかないし。
普通に舌打ちとかされますもん。(私が非があるときももちろんありますが。)
閉店5分前に言ったらいやな顔されるだけじゃなく、じゃ明日来て。とか言われるし。
最大の難問は、店が閉まる時間が早すぎる。+コンビニがどこにもないのです。。。

投稿: くずくず | 2006年8月22日 (火曜日) 01:31

あ。舌打ちされたんだから、舌打ちし返してやればよかったのにーーー。
たぶん舌打ちはやられないと気づかない。いや、他人にやられても自分がやってるって気づかないかも・・。うーーーん。

あ。でもカチンときたことを同じように仕返しちゃぁ、こどものケンカ以下かぁ・・・。(><)

投稿: くずくず | 2006年8月22日 (火曜日) 01:35

)くずくずさん

それはよく聞く話ですがそうなんですか、やっぱり
お隣の中国の人が日本に来て挨拶されてびっくりしたといってましたね
最近では日本企業が進出して、日本式の応対が浸透しつつあるようです

こちらにある大手小売店の「ジャスコ」は閉店30分前ごろから、売り場の照明を消し始めるので時間ぎりぎりまでなんか居られません。
追い出されるかのようです

日本もだんだん変わってるのかもしれません

投稿: 玉井人 | 2006年8月22日 (火曜日) 07:50

久しぶりに遊びにきました~(^_^;)
『接客』って難しいですよね。
お客様のために『良かれ』と思ってしたコトが
『大きなお世話』だったり…

しかし、お客様の前で『舌打ち』は…言語道断です!!
ウチの店で店員がそんな態度だったら、速攻バックヤードに引っ張っていってお説教です(-"-)

お客様と直接応対する店員は、その店の『顔』であり、
その姿勢が会社の姿勢としてお客に認識されるワケですもんね。。。

しっかり気をつけたいと思います(^-^)/

投稿: カコイ店長 | 2006年8月22日 (火曜日) 13:54

)カコイ店長さん

その店の「顔」ですよね。
何気ないことですがどこかに気のゆるみがあったのでしょうね

投稿: 玉井人 | 2006年8月22日 (火曜日) 20:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カチン」と、きた朝:

« ロボットが農業?! | トップページ | おめでとう早実 »