ココログ良いとこ取り(パクリ?)
ココログがまたまた長いメンテナンスを計画した。
来月の12月5日(火)~12月7日(木)までの三日間にわたる長い時間またこのブログの更新やコメント受付がストップする。
今回のメンテナンスは、コメントやTB機能が大幅にバージョンアップするのが特徴である。
内容を見ると、他社のブログの良いところでココログができなかったことを全部できるようにするもようだ
これは、どこかの政党のようになりふりかまわず他社のブログ機能の「良いとこ取り」になっている感じだ。
スパムコメントやTB対策も独立管理画面でかなり細かくそれも任意でできるようになりスパムフィルターが強化されるようだ。
http://info.cocolog-nifty.com/info/2006/11/125_53c7.html#01
何はともあれよくなることは歓迎である。
ただそれに伴い操作が複雑になるのは困りものだ。
以前のお知らせでは「各コースごとのデーターベース分散化」のほうもやるようだが、これでまた開くのが軽くなるのか?
それとも以前のようなトラブルが起きたら頭が痛い。
気になるとこではあるが、スパム振り分けや記事のアップ、トップ固定記事などができるのは面白いので期待したい。
| 固定リンク | 0
コメント