ダイエット茶といえば
ダイエットのお茶といえば、プーアール茶や杜仲茶が有名だがもうひとつ注目のグァバ茶にもその効能があるらしい。
プーアール茶や杜仲茶は脂肪などの吸収を抑える働きがあるとして「減肥茶」などとして売られている
それに対しグァバ茶のポリフェノールは、「糖尿病に良い」とされて売られているが、
それだけではなく血中脂肪をコントロールしさらに活性酸素除去し動脈硬化予防の働きもあるようなのだ
つまり、脂肪吸収を抑えるのじゃなく脂肪そのものに働く効果のようだ。
ちょっと注目の内臓脂肪型肥満に良い本の内容である
http://books.livedoor.com/item4522424256.html
| 固定リンク | 0
コメント
プーアールも杜仲茶も味が嫌いなんで
私はグァバ茶を最近は飲んでます!!
ダイエット茶としては?です。痩せないんですもん。
私はゴーヤ茶が好きですし、それはダイエットの効能が私の場合ちゃんとありました。
実はイギリスにも持って行ったくらいです。笑。
投稿: くずくず | 2006年11月23日 (木曜日) 15:44
)くずくずさん
杜仲茶の味はすごいですよね
グァバ茶はダイエットに直接作用するのではなく血中脂肪と糖分のコントロールし内臓脂肪に効果があるようです。
それに発酵グァバ茶が特に良いそうですが、なかなか売っていないようですね
投稿: 玉井人 | 2006年11月23日 (木曜日) 22:03