« やっぱり冬だった | トップページ | お世話になりました »

2006年12月31日

最後の最後にうれしいニュースだ!

大晦日の午後4時過ぎになってうれしいことがやってきた。

全国高校サッカー大会、初出場の我が福島県代表の「尚志(しょうし)高校」が初出場で初勝利を上げたのである。
相手は11回目出場で全日本ユース代表監督経験の監督が率いる宮崎県代表の「鵬翔(ほうしょう)高校」で今大会ダークホースのチームだった。
しかしそれをPKではあったが勝ってしまったのだ。

これは、うれしい

次は優勝候補の国見(長崎)を同じくPKで破った、八千代(千葉)との対戦である。
これもまた、相手のほうが強いとの評価が出ることだろうが、その前評判をひっくり返してもらいたいものである

大会的にも優勝候補の「鹿児島実業」、「野洲」、「国見」、「武南」であったろうが、武南は勝ったが国見が敗れてしまったので面白くなってきた。

なにはともあれ大晦日なんとも気分の良い2006年の終わり方ができたような気がした。
尚志高校の選手たちに感謝である。

おいでくださる皆様は何か良いことがありましたでしょうか?

良いお年をお迎えくださいませ

| |

« やっぱり冬だった | トップページ | お世話になりました »

コメント

私も途中まで見てました。PKは、見ないようにしてたら勝っちゃいました!
あのGKは、次女と同じ小中学校だったので、応援したかったけど、見ると負ける親子なので最後は見ませんでした。(爆)次は、1月2日ですね!

投稿: まめちゃん | 2006年12月31日 16:52

)まめちゃん

相手チームのキーパーがボールを止めたときは「あ~~」と、思ってしまいましたが、
すぐその後、尚志のキーパーも相手のPKを止めたんですよ。
いや~、最高でした。
同じ小学校ですか、それはよけいうれしいでしょうね~

良いお年をお迎えください。

投稿: 玉井人 | 2006年12月31日 17:11

こんばんわ。
よかったですね。
このままの勢いで、勝ち進んで欲しいですね。
と言う訳で、来年は良い年でありますように。(^∧^)

投稿: H・K | 2006年12月31日 18:17

)H.Kさん

こちらこそ来年良い年でありますよう願っております

投稿: 玉井人 | 2006年12月31日 22:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最後の最後にうれしいニュースだ!:

« やっぱり冬だった | トップページ | お世話になりました »