浦和レッズJ初優勝おめでとう!
真っ赤、これ以上無いほどの赤の埼玉スタジアム65,000人の95パーセント以上が浦和レッズサポーター、
「ウイアー、レッズ」の大合唱、揺れる赤い波、テレビで見ていても鳥肌が立つ光景である。
ピッチにたったFWのワシントンが大空に両手をかざし大声で祈りをささげる姿が今日の試合の重さを象徴するかのように映し出されていた。
試合はガンバ大阪がディフェンディングチャンピオンの意地を見せるかのように先制点をもぎ取った。
ブッフバルト監督の顔を曲げての絶叫は、ワシントンが2点取った時点でもうにんまり顔になっていた
もつれた最高の試合は、3:2で浦和レッズの勝利
そして、Jリーグ初の優勝を決めた瞬間サポーターたちは歓喜の地鳴りがしていた。
ガンバのサポーターたちは涙を流しているものもいた。
真っ赤なスタジアムでの敗戦は言葉に言いようが無いつらさだろう。
観客動員数日本一のチームの最高の日である。(75万人)
我がマリーゼもナデシコリーグ(女子サッカーリーグ)ではダントツの観客動員数を誇っている。
しかし、今年最下位になり2部降格が決まってしまった。浦和レッズもJ2に落ちて這い上がっての初勝利をしたチームである。数字は桁違いだが何か似た感じがしないでもない。
来年また1部に昇格してレッズのように優勝して欲しい。
サポーターは一番多いのだからできるはずである。やって欲しい。
| 固定リンク | 0
« 傍聴、井戸端会議 | トップページ | 小雪 »
コメント
こんばんわ。
いや~、やりましたね。
去年は、「ガンバ」に、「優勝」をさらわれましただけに、その雪辱を果たせましたね。
本当に、見事な優勝でしたね。
投稿: H・K | 2006年12月 2日 (土) 23:48
)H.Kさん
わたしは鹿島アンとラースファンですが、レッズも好きなんですよ。
今のチームでは、一番面白い試合運びをするんじゃないでしょうか。
それにあのサポーターの応援を見るのが好きです。
感動する応援ですよね
投稿: 玉井人 | 2006年12月 3日 (日) 07:59